-
2021.12.08
韓兵衛
新橋駅前ビル1号館にて今年仲介させて頂いた、
韓兵衛にランチでお邪魔しました。
コプチャンチョンゴル(韓国もつ鍋)1,100円
昼から一人で鍋を食べるというのは、ぜいたくな気持ちに
なりますね◎新橋駅前ビルには多数飲食店がありますが、
韓国料理店は無かったため、女性のお客さんも多く、非常に
賑わっていました!
営業H
-
2021.12.07
蕎麦屋で飲る
こんにちはsamusamuです😀
コロナのお陰で外で一杯飲ることがずっーと出来なかった日々。
以前からちょこちょこ通ってた浅草の蕎麦屋。
先日、行ってきました。
まずはビール🍺で喉の洗浄😅
酒の肴は御新香と油揚げの甘辛煮
蕎麦屋なので、蕎麦焼酎の蕎麦湯割りで🍶
揚げ玉の卵とじ(たぬき丼のあたま)のつまみが美味い。
〆はざるそばで👍
心地よい酔いでご帰宅!!
ではまたsamusamuでしたぁ👊 -
2021.12.07
- カテゴリ:
- | タグ:
-
皇居
久々の皇居
去年11月以来です。
一時期の混み合いは無いものの
日曜日の割にランナーは多いです(^O^)/
気持ちいいですね~
日本でもオミクロン感染者が3人出ましたが
何とか収まって欲しいものです。
コロナに負けるな
がんばれ日本
F
-
2021.12.05
- カテゴリ:
- | タグ:
-
今年も1ヶ月切りましたね
こんにちはkです
早いもので今年も1ヶ月切りました。
昨年は、本当に人混みを避けた
生活をしていたので今年はちょっと
外に出てみました
クリスマス間近のイルミネーション
本当にきれいですね
新規感染者が増えないことを願って
新しい年を迎えられたらいいですね
-
2021.12.02
牡蠣の季節🎵
こんにちは🍒Mです。
スーパーなどで、先月辺りから並び出した牡蠣
「海のミルク」と呼ばれるほど、栄養価が高い
くぷりぷりしていてホントに美味しいですよネ
牡蠣フライや、今の時期だとお鍋に入れたりと
色々な調理法があります😊
このまえは牡蠣のアラビアータで頂きました
トマトソースとも合うのでおススメです
-
2021.12.01
ブリーズブロンズ
おばちゃまです
先日、本当に久々にお友達と会った際に頂いた
ブリーズブロンズの製品
(お部屋のどこでも好きなところに吊るしておく だけでイヤな臭いを吸収!お洗濯OK)
なんでも、一過性のスプレーや芳香剤に頼らず
身体からにじみ出るニオイを確実に消臭できる
タオルや寝具はつくれないか?とのもと開発さ
れた消臭繊維で作られた製品の数々とのことで
介護の現場や自衛隊でも使われていて世界でも
稀有な消臭体感製品として注目されているそう
です・・・
お友達いわく、タオル・靴下は勿論のこと枕カバー
は驚くほどの威力だそうです・・・
おばちゃまも是非体感して見たいと思ってます
新橋のおばちゃまI
-
2021.11.30
希~手揉み処2号店~OPEN
マッサージ店激戦区のニュー新橋ビル2階に
人気マッサージ店の希が2号店をOPENしました
エスカレーターの目の前の好立地区画の為
募集開始後すぐに複数申込が入ってきた人気物件です
頑張って下さい
-
2021.11.29
- カテゴリ:
- | タグ:
-
Omicron shock
Omicron shock
今月初旬、南アフリカで確認された新型コロナウィルスの変異株B.1.1.529、名称「オミクロン(omicron)」による感染急拡大の報道を受け、その変異の多さ(合計50個余り、スパイク蛋白で32個)により、各国で警戒が強まっています。
この変異株の感染力や毒性に関してまだ多くの謎に包まれているようですが、デルタ株より強力でワクチンや治療薬の効果を低減させる可能性が高いとの予測が出ています。
南アフリカ共和国当局による迅速な対処と各国の水際対策により、まだ世界への拡散は抑えられているように見えますが、包括的なゲノム監視システムが追い付いていない国が多いので、既に流入している可能性も否定できず、今後世界的な流行に発展するかもしれません。
これに対応して、モデルナ、ビオンテック、ノババックス各社は声明を出し、必要な場合は改良した新(mRNA)ワクチンを100日以内に提供できるとしています。
既に感染再拡大となっている欧米では、オミクロン株の恐怖により、感謝祭の休場明けとなった11月26日のNYダウは、905ドル安(約2.5%下落)し、欧州主要国の株価指数も軒並み4%超下落し、週明けの今日も続落しています。日経平均も1200円超を下げました。
一部の専門家によれば、オミクロン株がの強い感染力により世界中で急速に集団免疫が進み、コロナが収束に向かうのではないかとの楽観的な予測もありますが、果たして救世主となるのでしょうか?……rangert1
-
2021.11.26
はるちゃんラーメン
新橋駅前ビル1号館にオープンし、開店直後から
行列店となったはるちゃんラーメンに行ってきました!
立ち食いそば屋さんの跡地で、レイアウトはあまり変わりませんが、
女性店主が運営されているだけあって非常に清潔感のある内装と
なっています。
ワンオペなのでメニューは2種類。座席は6席でした。
中華そばにしました。水面がキラキラしているのは油膜です。
熱を閉じ込めており、最後まで熱々です。
途中で味変をしようと、卓上の生姜を入れようとしたら、
ニンニクでした笑 塩味で、割とアッサリ目なので、
パワフルさを追加するにはもっていこいですね!
ちゃん系ラーメン、初めて頂きましたが大変美味しかったです◎
こちらは塩ベースのスープでしたが、他店の醬油味なども食べて
みたいですね!
営業H
-
2021.11.25
やるね ペヤング
こんにちはsamusamuです
先日、とあるホームセンターに行った時の事。
こんなの発見しましたぁ幸楽苑とコラボの味噌野菜うどんとタンメン
社員のイチ押しの辛さ(自虐❔)
なんちゃって蕎麦風(蕎麦粉使ってないのにぃ)
イタリアン系のボンゴレ(なんだぁ⤴️)
それに青のりパンチ(ポテチ系)
今までいろいろと変り種を提供し続けてるペヤング焼きそばに幸あれ
今後にも期待です
ではまたsamusamuでしたぁ