スタッフブログ 「2021年4月」 1ページ目

Page 1 of 3123
  • 2021.04.28

    カテゴリ:
     | タグ:

    IKENO-7建築現場

    IKENO-7の建築予定地の解体がだいぶ進んできました。

     

     

    現在は杭抜きをしている様です

     

     

     

    来年7月の竣工に向けてこれから営業活動も頑張っていきます

     

     

     

    近隣の皆様にはご迷惑をお掛けしておりますが何卒宜しくお願い致します。

    I

  • 2021.04.27

    カテゴリ:
     | タグ:

    mystery101_ FACTOR X

    mystery101_ FACTOR X

     

     

    変異ウィルスの猛威により、今月25日から4都府県で緊急事態宣言が発令されました。

    日本ではこれまでに、コロナの感染者数が57万人、死者数が1万人を超えたそうです。

     

    しかし現在のところ、欧米諸国との比較ではコロナ感染数、死者数が明らかに少ないのは事実でその要因は、遺伝子説やBCG接種説、生活習慣など様々なことが言われてきましたが、未だよく判っていません。

     

    渡邊昌東京農大客員教授と飯沼一元工学博士は、去年6月の米国のオンライン研究誌に「Low COVID-19 Infection and Mortality in Rice Eating Countries」という論文で、日本の新型コロナ感染者や死者が少ない理由を発表しました。

     

    その要因はズバリ「コメ」だそうです。

    渡邊教授らは、コメの消費量と感染者数の相関を5大陸19か国で統計解析した結果、負の相関関係あり、小麦消費量との関係では正の相関関係があるとのことを発見しました。

     

    これは即ち、コメを食べている国はコロナの影響が少なく、麦を多く食べる国ほど、感染者が多いということです。

     

    コメを食べ続けるとファーミクーティスという腸内細菌が増えて酪酸を作り、それが腸上皮のレセプターと結合して制御T細胞となって、コロナ感染後の免疫過剰反応(サイトカイン)を抑え、重症化を防ぐとともに、血液や体液中の免疫グロブリン(抗体としての機能する蛋白質)からs-IgAがつくられ、口腔内のウィルスに吸着して糞尿として体外に排出されることを指摘しています。

     

     

    これがFACTOR Xであるならば、コメを主食とするアジア諸国に感染者数が少ない理由が説明できます。

     

    ワクチン接種が遅れている日本ですが、長年の食生活が免疫全体に関係して感染や重症化を防いでくれているのかもしれませんね…..rangert1

  • 2021.04.26

    新店舗オープン!?

    当社でもご紹介を試みたところ、既にお申込が7件以上

    入っていて、お手伝いできなかった「てんや」の跡地。

     

     

    ラーメン屋になるみたいです!烏森通りに面していて、

    どの業態でも繁盛できる立地だと思いますので、軽飲食系かと

    思っていたのですが。。。

     

    楽しみです!!!

     

    営業H

  • 2021.04.23

    カテゴリ:
     | タグ:

    携帯ホルダー

    コロナ禍の影響で自室にいることが多い今日この頃です。

     

    パソコンを見ていたら良いものを発見(^^♪

     

    左からテレビ、中央にiPhone、右にテレビより大きい画面のパソコン

     

    いつまで巣ごもり生活が続くのでしょうか・・・

     

     

     

    コロナに負けるな

     

    がんばれ日本

     

    F

     

     

     

     

     

  • 2021.04.23

    リベイク

    こんにちはsamusamuです 🙂 

    某食品メーカーが今実施している

    「春のパン祭り」

    まるごとソーセージをリベイクしてみました。

    外はパリッと、中はモチモチ食感で

    まいうーです。

    ランチパックなんかも、リベイクOK

    新しい食べ方を発見

    お試しあれ

    ではまたsamusamuでしたぁ

  • 2021.04.21

    みためとあじはちがう店

    こんにちはkです。

    『みためとあじはちがう店』ってご存じですか?

    https://mitaaji.com/

    市場の「規格にあてはまらない」=

    今まで廃棄されていた野菜や果物を販売しているお店です。

    先日、テレビを観ていてとても興味を引かれたのと

    都知事がスーパーなどの買い物も3日に一度程度に控えて下さい

    との報道もあって一度注文することにしてみました。

    金額は税込み4,320円の送料1,100円の5,420円でした。

    野菜が茄子2種類の16種類、果物が2種類の合計18種類の

    野菜と果物が入っていました。

    たくさんのお野菜をみるとレシピを考えるだけでワクワクします。

    余り日持ちしないお野菜は無くなるまで連続して毎食食べないと

    いけないのがちょっと辛いですが(笑)

    でも一生懸命作ってくださっている方のことを考えると規格外と

    いうだけで、味は一緒なのに廃棄されるお野菜や果物が少しでも

    減ってくれるといいな。

     

  • 2021.04.20

    新橋「末げん」🍗

    こんにちは🍒 Mです。

     

    今日はから揚げ好きの友人が、一度は食べてみたいと言うので

    お昼に待ち合わせをして鶏料理の老舗「末げん」にお邪魔して

    来ました😊

     

    あの三島由紀夫も馴染のお店として利用していたそうです。

    店内は落ち着いた雰囲気でゆったりとお食事が出来ます

     

     

    ランチは・かま定食  ・から揚げ定食  ・たつた揚げ定食

    の三種類です

     

     

    私はから揚げ定食は一度頂いてるので、かま定食に

    親子丼なんですが、お肉はひき肉で少し甘めの優しい味で

    サラサラ頂けます💕

     

    ちなみにから揚げ定食は凄いボリュームで、アツアツ🔥お腹

    一杯になりますよ 

     

     

  • 2021.04.19

    カテゴリ:
     | タグ:

    御朱印帳

    おばちゃまです 

     

    よく歩くことの楽しみの一つとして御朱印帳を始

     

    めてみようと思います・・・

     

    日蓮宗のお寺で御朱印を頂く際は、前もって日蓮

     

    宗の「御朱印のスタンス」について知っておく必

     

    要があるようで日蓮宗では原則、御朱印と御首題

     

    の2種類があるとのことでしたので御首題帳も準備

     

    OK

     

    DSC_0188

     

    御首題とは南無妙法蓮華経と書かれたお題目の

     

    こととありました・・・

     

    後は長続きしますようにですね 

     

                新橋のおばちゃまI

     

  • 2021.04.16

    串焼き大河オープン!

    昨日4/15(木)にニュー新橋ビル地下飲食街に『串焼き大河』がオープンしました

     

    コロナ禍で通常よりも良い条件で上手く物件取得されておりました。

    ピンチをチャンスに変える事が出来るように応援しております

     

     

    串焼き大河

    港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビルB11号

    【公式】串焼き大河(@kushiyaki_tiger) • Instagram写真と動画

  • 2021.04.15

    カテゴリ:
     | タグ:

    Mirai_105

    Mirai_Fukushima Japan

     

    福島第一原発の事故から今年で10年が経ちましたが、政府は毎日400トン発生する汚染水の浄化処理水の処分について海洋放出する方針で今月13日に閣議決定しました。

     

    放出開始は早ければ23年からで、方法は処理水を海水で100倍程度に希釈し、濃度を国の排出基準値以下にして30年間かけて現在溜まった125万トンを海に放出する計画です。

     

    政府や東電は安全性に問題はないと説明していますが、その安全性が本当に担保されているのかが問われています。

     

    現在、溶融核燃料の冷却につかわれた汚染水は、ALPSという浄化処理装置で濾過して貯蔵タンクで保管しています。

     

    ALPSでは以下62核種の除染が可能としていますが、トリチウム(3H水素の同位体、β線を出す放射性物質、半減期12年)は除去できません。

     

     

    政府や東電は、トリチウムは自然界にも存在しており放射線は弱いので問題ないとしています。

    しかし、専門家の知見によると長期間大量に海洋放出されると、海洋生物の蛋白質や糖、脂肪などの有機物と結合して有機結合型トリチウムになり、食物連鎖により生物濃縮されることが危惧されています。

    トリチウムはその殆どが代謝や排泄等で、10日程度で半分に減りますが、有機結合型トリチウムは体内に長く残存して細胞核に取り込まれ、これらの局所的な内部被爆によりDNAの塩基が複数切断されて修復困難となります。

     

    トリチウム以外にもALPSでは処理できない12個の核種[ヨウ素129(1570万年)、炭素14(5700年)等々、カッコ内は半減期]があり、その内の11核種は通常の原発排水にはないものが含まれています。

    何故ならば、通常の原発の燃料棒は被膜に覆われているので冷却水が直接、燃料棒に触れることはないのですが、福島第一原発は事故により燃料棒がむき出し(デブリ)になり、これが直接冷却水に触れるからです。

     

    今、特に問題視されている炭素14(C14)は、半減期が5700年と非常に長く、且つ細胞構成成分である蛋白質、核酸、DNAに直接取り込まれるので、分子の切断を伴うDNA損傷が生じて細胞が懐死したり、突然変異を誘発して長期にわたり環境に深刻な影響をもたらす可能性が指摘されています。 

     

    政府は、これらの不都合な真実に蓋をし地元の漁協や農協団体をはじめ多くの市町村議会から反対意見を無視して海洋放出の方針を決定しました。溶け出したデブリの回収には100年かかるともいわれています。海洋放出を100年続ける訳にはいきません。

     

    日本周辺の国々からも次々に抗議声明が挙がっています。強行すれば日本の国際的信用は失墜するでしょう。

     

    このような安易で不確かな方法ではなく、日本の知力と技術を結集すれば海洋放出をしないで解決できる道が必ず開けるはずです。

     

    これは福島だけの問題ではなく、日本国民全体で真摯に向き合わなければなりません。

     

    私たちは、この豊かな地球環境を次の世代の子供たちへ引き継ぐ義務を負っています。

     

    今、政府と国民にはその責任を果たす覚悟があるのでしょうか…..rangert1

Page 1 of 3123