-
2022.09.14
蕎麦 さだはる
西新橋の立ち食いそば店の名店、さだはるに行って
来ました。
茹で立て・揚げ立てのそば、天ぷらは絶品です!
天ざる(田舎そば変更)580円
アツアツの天ぷら◎
なんと、卵・ネギ・わかめ・大根おろしも食べ放題です!
駅から少し歩きますが、大満足でした。
営業H
-
2022.09.06
麺屋獅子丸
こんにちはkです
先日乗り継ぎで名古屋に2時間ほど滞在する機会がありましたので
名古屋で「初」ラーメン食べてきました~
名古屋駅から徒歩5分程の高架下にある
【麺屋獅子丸】の
ポルチーニ茸香る獅子丸醤油らぁめん
あっさりした和風だしベースの醤油らぁめんに
上にのっている自家製ポルチーニ茸のデュクセルが
溶け出すとふわぁ~とポルチーニのいい香り!(^^)!
麺はすごくのど越しがよく、ツルッツルの全粒粉の平打細麺
丁寧さがすごく感じられるラーメンでした。
本当に美味しかった~✌
-
2022.08.29
- カテゴリ:
- | タグ:
-
charm quark&graviton
charm quark&graviton
今年8月17日のNatureに、NNPDFコラボレーションによって行われた研究より、陽子の内部にチャームクォークと反チャームクォークと呼ばれる別の素粒子ペアが存在している可能性(兆候)について掲載されました。
NNPDFコラボレーションの研究者たちは、50万件を超える膨大な観測データの分析や複雑な判別を人工知能(ニューラルネット)を用いて分析したところ、陽子にチャームクォークが含まれている場合のほうが、さまざまな実験結果や理論値とつじつまが合うことを発見しました。
これまでの物理学では、陽子は物質の基本的な構成要素であるにもかかわらず、陽子は2個のアップクォークと1個のダウンクォークが結合したものであると定義されていましたが、40年くらい前から陽子の内部にはこれらの素粒子ペアが存在しており、陽子の運動量や質量の一部を担っているのではないかという予測がされました。
更にこれらのチャームクウォークは陽子より重い(2.7倍~370倍)ので、陽子の運動量に影響を及ぼすのではないかと議論されてきました。
物理学では強い核力、弱い核力、電磁力、重力という4つの力が定義されており、強い核力に属する原子核内部の陽子や中性子を構成するクォーク等の素粒子は、物質の最も小さい構成要素でフェルミオン(フェルミ粒子)と呼ばれています。
一方、電磁力などを伝える光子などは、力を伝達する粒子としてボゾン(ボーズ粒子)と呼ばれており2012年にヒッグス粒子が発見されました。
しかし、重力の原因とされている仮説上の素粒子である重力子(graviton)は、未だ発見されていません….rangert1
-
2022.08.29
- カテゴリ:
- | タグ:
-
どん亭
こんにちはMです。
家の近くにあり、店内も広々していて清潔感
もあったので
よく利用していたしゃぶしゃぶ、
すき焼き「どん亭」がコロナの影響でしょうか
閉店してしまいました
食べ放題でランチ時は良心的な値段設定のお店
でした
もちろん食べ放題以外のメニューもあります
30年以上あった店舗なので、残念です
-
2022.08.25
- カテゴリ:
- | タグ:
-
ボンディー🍛
こんにちはkです
まだまだ暑い日が続きますね。
暑い日には特に食べたくなるカレー
今日は、神保町の人気店
「欧風カレーボンディ 神保町本店」の
ビーフカレー チーズのせ 大盛 !(^^)!
注文したらすぐ、じゃがバターが2つくるのですが
これで結構お腹が満たされます 笑
いつ来ても長蛇の列ができていますが
並んででも食べたくなるカレーです!
-
2022.08.24
ニュー新橋ビル:camp跡地!
ニュー新橋ビルの1Fにあった「野菜を食べるカレー camp」の
跡地が、隣の「中山豆腐店」の前に入居していた「肉めし岡むら屋」
のようなお店に業態変更するようです。
運営も同じ会社なのですが、店名は「肉めし 岡もと」とのこと。
いずれにせよ、また人気店となるでしょう!
営業H
-
2022.08.17
甚兵衛
賃貸管理を承っているビルの1Fのお店でランチを
食べてきました。
THE居酒屋ランチというメニューですね 😛
チキン串カツ+クリームコロッケ+椎茸フライ定食(850円)
揚げ置きなどではなく、注文ごとに揚げてくれるフライは
サクサクで最高でした◎
営業H
-
2022.08.17
- カテゴリ:
- | タグ:
-
塩川屋
こんにちはkです
今回は、喜多方「塩川屋」の潮肉みそニララーメンです
こちらは蜆で出汁を取り油脂を全く使わないラーメンだそうです
しじみベースのらーめんにたっぷりのニラとえごま豚の肉みそが
トッピングされています。
どうして、しじみのスープを飲むと「ほっ」と癒されるのかなぁ
からだにしじみエキスが染み渡ります。
あまりにも美味しくてスープ全部飲んじゃいました 笑
-
2022.08.08
円盤餃子
こんにちはsamusamuです
前からやってみたかった大阪王将の冷凍餃子
冷凍食品の中では大評判らしく家庭で本格的な味が食べられるとの事
冷凍庫からダイレクトにフライパンにならべ待つこと約5分後に出来上がりぃ
見事に羽根付き餃子の出来上がり
早速いただきまぁす
もちろんビール付きで
簡単調理で大満足の晩酌
ではまたsamusamuでしたぁ
-
2022.08.05
割烹 尚
新橋の宮脇神社前の通り(宮脇通りといいます)の、
当社で管理をさせて頂いているビルの2Fの小料理屋さんで
ランチを頂きました。
入口にこれがぶら下がっていれば、ランチ営業をしている
合図となります。
メニューは一つしかないので、着席すると店主さんが作り
始めてくれます。
銀ダラの煮付け・マグロ・山かけ・きんぴら・漬物・切り干し大根
ご飯・かぼちゃの味噌汁、、、メチャクチャ豪華です☆
1,200円は贅沢ですが、一品一品丁寧に作られており、大満足です!
営業H