-
2023.04.26
知らなかった~ パート2
こんにちはkです
度々 「ポテチねた」ですみません (;^ω^)
こちらも中国のポテトチップス
なんと
『ざりがに味』
昨日と全く同じリアクションで申し訳ございませんが
えっ?! ざりがに? 笑
まだまだ知らないことがこの世の中にはたくさんたくさん
あるんですね
わたしが無知なだけなんですけどね ( ´艸`)
-
2023.04.25
知らなかった~ (^o^)
こんにちはkです
先日、中国のポテトチップスをいただいたのですが
なんと
『きゅうり味』
えっ?! きゅうり? と驚いたのですが
中国では、日本の塩味ぐらいポピュラーな味なんだとか 笑
まだまだ、この世の中には知らないことがたくさんあるなぁ~と
感じた瞬間でした。
-
2023.04.19
豚大学
ニュー新橋ビル屈指の人気どんぶり店「豚大学」に行きました◎
最近の値上がりラッシュで少し感覚がおかしくなっているの
かもしれませんが、お味噌汁と半熟卵がついて、中サイズで
1,000円でお釣りが来るのは、ありがたいですね!(900円)
テイクアウトの電話も鳴りやまず、相変わらず絶好調でした。
お店の通路挟んで反対側は「いっぺこっぺ」ということも
あり、お昼時は人口密度が高くなっております笑
営業H
-
2023.04.11
吉野家新橋烏森口店
こんにちはsamusamuです。
2月に突然改装工事に入ってからはや2か月。
3大牛丼チェーンの一つ。
ファンも多い。
松屋、すき家が近所で営業続けるなか、いよいよ、4月19日にオープンとの貼り紙が。
サラリーマンの味方、庶民的なメニューで。
店舗の中はどの様に変わったのか😄😄😄
メニュー構成は?!
などなど期待してしまう。
開店したら早速行ってみよう⤴️
ではまたsamusamuでしたぁ👊 -
2023.04.01
ひさびさのバーキン
こんにちはsamusamuです😀
今日は天気も良いし、体調も良いし、ひさびさにジャンクフードいってみるかぁ⤴️
つ~事で期間限定メニューのベーコンブースタービッグマウスにチャレンジ😄😄
サイドにフレンチフライM。
もちろんビール🍺
いい具合で食べ進むが、何せデカいしパティが2枚、ベーコンもパンチあり。
何とか完食しましたけど、手強かったぁ😅😅
ご馳走様でした。
ではまたsamusamuでしたぁ👊 -
2023.04.01
男のオムライス EGGBOMB
管理ビルのお店にうかがいました。
階段を上がると、12時前なのに既に8割ほど埋まっていました。
スマホで注文&自身でお会計するスタイル。(これで店員さんの
手間を削減する意図なんでしょうが、年配のお客様も多く、アナログ
対応に追われていました。)
日替わりの和牛メンチソフトオムライス(880円)
200gから500gまで同価格という、「男らしい」オムライス
でした!(↑は300g)
営業H
-
2023.03.30
そば田
こんにちはsamusamuです。
前から気になっていた店。
肉蕎麦が売りの店。
行ってきました。
蕎麦と肉の量が選べる、オリジナルの麺が作れる。
かけとつけ麺からまずチョイス。
初めてなのでかけ並みで。🍜
肉並みでこの量😅 結構苦戦⤵️
麺が思った程太くなかったので食べやすい。👍
途中、七味と昆布酢で味変⤴️
抜群に美味くなる。
「ご馳走様でした。」と完食。
ではまたsamusamuでしたぁ👊 -
2023.03.13
ん〜美味しい!
こんにちはkです
先日、誘惑に負けて食べてしまったパフェ
美味しくて嬉しくて、心も体も笑ってました。
食べたあとに後悔することは、心にもよくないと
以前読んだ本に書いありました。
そういえば「食べた分、運動すればいい」 と
社内の誰かが言ってたな~ 笑
-
2023.02.28
讃岐うどん いわい
こんにちはkです
「飛鳥山公園」の帰りに行こうと楽しみにしていた
十条にある「讃岐うどん いわい」
本日は、あつあつの『どっさりわかめうどん』と『温泉卵』にしました。
わかめでうどんが見えませ~んっていうくらいたっぷりのわかめ
わかめもうどんもお出汁もすべて美味しい!
ここに来たら必ずお出汁まで完食してしまいます。笑
-
2023.01.07
本年もよろしくお願いいたします!
こんにちは kです
今年の初詣は《西新井大師》に行ってきました。
久しぶりの大混雑に人酔いしそうになりました 笑
出店が多くて、ワクワクლ(^o^ლ)
まずは甘酒をいただきました〜
体がホカホカ
冷えた体に染みました<( ̄︶ ̄)>
私の周りの人みんなみんなみんな
いい年になりますように!