-
2023.08.22
日本そば界の二郎か❔
こんにちはsamusamuです😀
どうですかこのビジュアル😅😅
太めの麺を肉と葱がマシマシのつけ汁で頂く。
実はこれで、細麺の方。
太麺は正にそば色の饂飩位の太さ。
啜れないので、ワシワシと噛み砕く感じ😓
そして蕎麦前はこれ。
軽く冷酒とアテはぬか漬で🍶
そして肉せいろで締める。
ご馳走様でしたぁ👊
-
2023.07.31
この季節がやって来た
こんにちはsamusamuです😀
梅雨も開け、猛暑日が続いています。
いよいよこの時期がやってきました。
サウナ、水風呂、外気浴🙌
サウナは遠赤外線タイプなので、65℃でも体の芯から熱くなります。
外の水風呂なので高めで血管と血圧に優しい温度です😅
正午あたりは直射日光が整いチェアに射して水をかけないと熱くて座れません。
全部で3セット完了。
体の中から毒素を排出👍
土日、連チャンで整いまくりました。
あ~、麦汁が美味い🍺🍺🍺
ではまたsamusamuでしたぁ👊
-
2023.07.27
谷川岳
こんにちはkです
1年で一番ワクワクする季節
私の登山シーズンに入りました〜
\(^o^)/
この季節にしか咲かない花を楽しむのも登山の醍醐味
たくさんの人達がそれぞれに楽しみながら頂上を目指すのがいいですね
登っている途中、曇っていたのですが頂上に着くと風の流れが速くて
あっという間に山々が顔を出しました
-
2023.07.25
かき氷専門店 藤桂
こんにちはkです
「森の中の週末だけのかき氷屋さん」に
行ってきました。
かき氷専門店 藤桂の
【ブルーベリークリームチーズ】
とてもブルーベリーソースが濃厚なのですが、さっぱりした甘さでクリームチーズソースやホイップクリームとよく合います。
アーモンドクランブルなどが色々入っていたりで結構大きいのですが、最後まで飽きずに完食! 笑
-
2023.07.05
ビジュアル的に?
こんにちはsamusamuです。
ニュー新橋ビルのかつやさんの期間限定メニューがこれ❗
濃厚とんこつたれのチキンカツ丼
見た目はかつを除けば
「とんこつラーメン」
チャーシュー、メンマ、海苔、ナルト、薬味ネギ、紅生姜、モヤシ
まさに、そのまんまのラーメンじゃねぇかい
開けてビックリ下がご飯
これに煮玉子かなんか乗ってたら完璧ですね。
7月7日からの販売だそうです。
ではまたsamusamuでしたぁ
-
2023.06.29
丹波屋
新橋ナンバーワンと言う方も多い、ニュー新橋ビルの
丹波屋に行きました。
一番人気の春菊天そばに、半カレーのセットです!
春菊天のおいしさはもちろん、薬味としては珍しい
青唐辛子の醤油漬けをかけて頂きます。
この店の最も特徴的なメニューとして、カレーは本場の方が
作るインドカレーとなります。スパイスが効いていて、不思議と
そばに合うんです♪
営業H
-
2023.05.30
川越 これがかき氷
こんにちはkです
先日 十何年振りに『川越』に行ってきました。
私のような観光客で道路を歩くのも一苦労なほど
人で溢れかえっていました。
気温も上昇して本当に暑い一日でした。
そんな暑い日はかき氷が食べたくなりますよね。
川越 これがかき氷 さんの
『みるく金時 コーヒーゼリー添え』
アルプスの天然氷なので頭がズキズキしません。
歩き疲れた身体に染み渡る美味しさでした。!(^^)!
-
2023.05.26
Curry and rice 幸正
こんにちはkです
今日は5丁目方面に用事があった帰り
ふと「カレー食べたい」欲求が・・・
カレーの名店
牛テールベースの米風カレー
「Curry and rice 幸正」さんの
ビーフカレー
ターメリックライスの上にトマトライス
そしてその上に甘辛い牛肉
緻密に計算された感満載な
見た目もとても綺麗なカレーでした。
-
2023.05.11
やっと買えました !(^^)!
こんにちはkです
以前テレビで観た相模屋の「BEYOND TOFUシリーズ」の
『うに』
近所のスーパーに無かったので、ちょっと遠いスーパーへ
ダメもとで行ったら、なんとラッキーな!
1個だけありました。\(^o^)/
はずれの「うに」を食べるより、よっぽど「うに」らしくて
美味しかったです。笑
-
2023.04.27
何か悪さしてる?
こんにちはkです
先日、洗濯物をたたんでいたら
タオルの陰で『じぃー』っとしている猫一匹
だいたい、何か悪さをしている時は子供と同じで
静かにしているもの 笑
ひょいっと覗いてみると
『え~ 寝てるの?』
なんとも器用に寝ていました。
そんな格好で寝て、疲れない?と聞いても起きず・・・
いつも楽しませてくれる家族でした。