- 
							2023.01.15 呑み鉄本線 ブーメラン旅ミニこんにちはsamusamuです😀 
 昨年11月に只見線の旅を致しましたが、今回はそのミニ版。
 上野駅10:12発 常磐線快速土浦行き。
 もちろんグリーン車で。
 お供は缶ビールと竜田揚げ、国技館の焼き鳥。
 土浦着11:21乗り継ぎの水戸行きが11:48発
 各駅停車に揺られて友部に12:18着く。
 乗り継ぎがバッチリの水戸線12:23発。
 ここからは単線区間のローカル線。
 小山駅目指してゆっくりと。
 小山着13:24。
 さぁここから宇都宮線で取って返す旅。
 グリーン車800円で上野駅を目指す。
 13:46小山駅出発
 買って置いた厚岸駅前氏家待合所のかきめしでお酒🍶一寸。
 駅弁第一位になっただけあって味わい深い一品。
 浅利、つぶ貝、椎茸、フキそして忘れちゃいけない牡蠣を煮た出汁が御飯に滲みて美味い❕
 御飯にひじき煮も混ぜてあり、黄色い沢庵と福神漬もアクセントに。
 一時間程度なのでペース配分を考えてと。
 上野駅15:09定刻通りに到着。
 さぁて次は何処へ行こうかな🍺
 ではまたsamusamuでしたぁ👊
- 
							2023.01.07 本年もよろしくお願いいたします!こんにちは kです 今年の初詣は《西新井大師》に行ってきました。 久しぶりの大混雑に人酔いしそうになりました 笑 出店が多くて、ワクワクლ(^o^ლ) まずは甘酒をいただきました〜 体がホカホカ 冷えた体に染みました<( ̄︶ ̄)> 私の周りの人みんなみんなみんな いい年になりますように! 
- 
							2022.12.07 地元にイタリアンバル ニューカマーこんにちはsamusamuです。 住まいの近くに「Bonobo」というイタリアンバルがオープンしました。 北上野から移転したらしく、なかなか小洒落た設え。 メニューはスマホでQR読み取り画面上で見てマスターに注文するシステム。 ビール、地酒 前菜、フリット、マルゲリータ どれも美味でした。 今度はカミさんと来よっと。 ではまたsamusamuでしたぁ。 
- 
							2022.12.06 中華そば さわこんにちはkです 先日、中板橋にある『中華そば さわ』に行ってきました。 待つこと1時間30分! やっとお店に入ることができました。 「中華そば」か「塩中華そば」か迷いましたが 「塩中華そば」に。 スープが透き通っていて上品なスープ 麺もモチモチしていて チャーシューもワンタンも美味しい! 店主さんもとても気遣いの人でファンになりました。 
- 
							2022.11.14 麺屋 喜楽明人こんにちはkです 今月オープンした 板橋の煮干しラーメン 「麺屋 喜楽明人」に行ってきました。 こちらのスープは煮干しと昆布と水のみで仕上げているという すっきりとした苦みのないスープに細麺がよく絡みます トッピングのレアチャーシューと鶏ハムが美味しかったです! 
- 
							2022.11.14 初島初島でランチを食べました。 (元々は、新橋の駅の近くの路面で営業されていましたが、 今は2階に引越しされています。)  焼き魚、魚と大根の煮付け、お刺身、あら汁、ご飯、、、 これで1,000円です!!夜は割烹料理店なので、当然 魚は新鮮で味付けも上品で美味しいです◎   あら汁、ご飯はおかわり可と、どこまでも良心的な お店です。お店は大人数入れないので、ランチに行くなら 2名以下がおススメです。 営業H 
- 
							2022.11.08 皆既月食・天王星食おばちゃまです  日本で皆既月食と惑星食が同時に見られるのは 1580年7月26日以来、442年振りとのことで おばちゃまも自宅のベランダで天体ショー なるものを観察していました。 天候にも恵まれて良く見えていたと思うので すが、如何せんスマホでの撮影は限界があり 小さくてよくわかりませんね・・・ バッチリ天体望遠鏡で観察したかったです・・・ 双眼鏡も家には見当たらず  でも赤銅色の月はとっても魅惑的で素敵です  皆様もご覧になりましたか 生きているうちには2度とみられませんものね 新橋のおばちゃまI 
- 
							2022.11.08 ちゃんこ井筒新橋の老舗ちゃんこ料理店のランチにお邪魔しました。   玉丼、立田揚げ、漬物、ナスの味噌和え、お味噌汁がついて 驚異の750円!  玉丼って最近では珍しいですよね◎出汁が効いていて、玉ねぎ たっぷりで大満足のランチでした! 営業H 
- 
							2022.11.07 新橋 信州そば おにかけおばちゃまです  新橋の老舗? 風情のあるたたずまいの おにかけ 蕎麦屋さんにランチに行って 来ました。 信州そば おばちゃまは天ぷらそばを 注文しました。  DSC_0196_TEMP 海老の天ぷら2本にししとう、控えめな 衣でプリプリの海老の美味しさを際立た せていてとても上手な天ぷらの揚げ方だと 感心して美味しく頂きました。 勿論お蕎麦もコシがあり、おつゆも濃すぎ ず美味しかったです  次回は天せいろ  と心に決めてます と心に決めてます 新橋のおばちゃまI 
- 
							2022.11.03 烏森神社池野商店の商売繫盛を願い定期的に参拝させていただいております  烏森神社には 倉稲魂命<ウガノミタマノミコト> 天鈿女命<アメノウヅメノミコト> 瓊々杵尊<ニニギノミコト> が祭られており 必勝祈願成就 商売繁盛 技芸上達(芸能の神と崇められている、天希少な天鈿女命をお祀りしている) 家内安全 といったご利益があると言われているみたいです  I  



 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								






