- 
							2025.04.09 今日のランチ今日のランチ🍜は すっかりお気に入りの 横濱 本丸亭 赤丸塩らーめん  塩だけでも美味しいのですが 甘辛味ダレのおかげで ぴりっと辛味の効いたクセになる 美味しさ😋 がんばれ日本🇯🇵F 
- 
							2025.04.07 お散歩🚶♀️🚶♀️🚶♀️こんにちわ~ 先日、月島から門前仲町まで雨の中散歩しました☔ 
 神社にお参りし、老舗の天安さんで佃煮をゲット。
 隅田川沿いをてくてく歩いて、雨でも心はほっこり。
 やっぱり大好きな月島を歩けるのって嬉しいですね☺️…ただ、この後、門仲への道すがら、ちょっとした“トラブル”が…(続く)  
- 
							2025.04.04 新橋カレー探訪🍛ヒーハーッ!!🍛 Jzeeeです。 さて本日はゴーゴーカレー様へランチに行きました。 他の店舗でも食べたことがなく、新橋店は席が少ししかない為、なかなか食べることができなかったのですが、晴れて実食にこじつけました。  けっこうがっつりメニューも多いし、美味しかったです。 物件的にも好立地狭小物件で大変勉強になりました。 ブログご覧の方で、物件お探しの方がいらっしゃいましたら、下記のリンクよりフォームへアクセス、ご入力頂けますと、物件を探して、ご提案させて頂きます。 何卒よろしくお願い申し上げます。 
- 
							2025.04.02 山の上の温泉♨こんにちはkです 先日、長野県の山の上にある温泉に行ってきました。 標高2,000mにある野天温泉は写真撮影禁止だったの で、撮影できませんでしたが・・・ なんとも見晴らしが素晴らしかったです 標高が高いと風もそれなりに強いし、お天気も変わりや すいので運よく入れてラッキー!でした 雪のある時も情緒があっていいですし、お迎えも楽しい 今度は花の百名山「高峰山」に登った帰りに寄りたいと 思います 
- 
							2025.04.01 世界は誰かの仕事で出来ている「宮崎駿デザインの日テレ大時計」を見たことが有りますか? 新橋駅から徒歩2分ぐらいのところ、汐留・日本テレビ本社ビルにその大時計は有ります・在ります この大時計は手作業で叩き出した銅板で覆われているそうです 高さ約12m幅約18m その大きさの銅を手で打つってすごいですね 
 しかも32箇所のからくりが動いて別のからくりに連動します
 音を担当するプレイヤーや動きを担当するキャラがいて
 みんなで1曲演奏してくれるそうです自分の動きが誰かの動きの元になる 私、いつか誰かのバイプレイヤーになりたい・・・IGでした! 
- 
							2025.03.31 🌸さくら🌸昨日は1日雨☔でしたが 今日(3/30)は、晴天☀️さくら日和です。 買い物ついでに上野公園へ さすがに人が多くて 自転車では中にはいれず 遠くからの見物  まんぞく満足😊 がんばれ日本🇯🇵F 
- 
							2025.03.26 お散歩🚶皆様、こんにちは~ 先週末、海岸沿いをお散歩いたしました🌇 ちょうど夕暮れ時で、空と海がオレンジ色に染まってとてもキレイでした✨ 風も気持ちよくて、のんびり歩くだけでリフレッシュできました!📸 釣りしていた人が居たけど、何が釣れるのかな?😲 
- 
							2025.03.25 新橋置物探訪1さて、今回の置物は!? ど~も~Jzeeeですけどもね~。 本日も、お仕事で新橋あたりをぷらぷらと歩いておりました所、 何やら人だかりができておりました。 何をしているのかと思ったら、お店の前にきれいなカエルが・・・  AIで生成したんじゃないかと思うくらいてかてかできれいなんですね~。 最近は3Dプリンターとかもあり・ま・す・し~(東野風) きたろうの猫娘とか昔に比べるとめっちゃかわいくなっているんですよね。 なので、このカエルをみて『現代のケロちゃん(薬局にあったやつ)や~!!』っと心の中で叫んでました。 新橋は今日も平和です。🐸 
- 
							2025.03.21 メンチカツとカニクリームコロッケこんにちはkです 今日は、GINZA9にある「はれたり くもったり」さんで メンチカツとカニクリームコロッケ&目玉焼きのセットを 注文! しっかり肉厚でジューシーなメンチカツと 濃い目のクリームがたっぷり入ったカニクリームコロッケ どちらも揚げたてサクサクで美味しかったです! 次は自家製カレーを食べに行こうと思います🍛  
- 
							2025.03.19 みっちゃんお好み焼き🦌🍁〒105-0004 東京都港区新橋3丁目13−4 eatus新橋 2F 広島県民(知人)お勧め、みっちゃん行ってきました! 広島焼はもちろん!鉄板焼きメニューが豊富で、カウンターで見ているだけでも面白かったです😲✨ ただ、眼鏡が油でギトギトになってしまいました💦 🚨カウンターにお座りの際は、眼鏡を外して、なるべく離れてみてね🥹  



 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								






