-
2025.08.22
お昼すき焼き~
こんにちはkです
今日は、お昼にすき焼きを食べに
「すきはな 新橋銀座口」さんに行ってきました
ランチのすき焼きは「煮る」パターンなのですが
ランチではない「焼く」パターンがあったのでそちらの
和牛すき焼きセットを注文
目の前でお店の人がザラメをひいてお肉を焼いてくれます
お皿のお肉を食べたら次のお肉を焼いてくれます
お米と卵にもこだわりがあり、お肉を食べ終わった卵で
卵かけごはんが楽しめます。
この卵、本当に濃厚で美味しかったです
興味のある方は是非いらしてくださ~い
-
2025.07.11
銀の唐揚げ
新橋駅から徒歩1分ぐらいのところ
にある汐留シティセンターの1階、エントランスホール
に写真のオブジェがありますHeaven of Matter(物質の天国)
彫刻家 Zhan Wang 氏の作品Zhan Wang 氏は、
様々な実在の岩に金属板を当てて
そこを叩くことで模様や形を写しそれらをつなぎ合わせて
一つの作品を作り上げるという手法を得意としているそうですこの作品も同様の手法と思います
長く一見してしまうか、素早い二度見をするか
分かれそうな存在感このごつごつ感、私には銀の唐揚げに見えました
新橋には色んなものがありますね
もうそろそろ新橋のガイドができそうな気がする
IGでした! -
2025.07.03
鳥取すいかパフェ🍉
こんにちはkです
今日のランチは、とっとりおかやま新橋館の
「鳥取すいかパフェ」
ランチにパフェ?ランチがパフェ?と思われそうですが
そんなこと気にせず食べちゃいましょう~
来た瞬間、思わず「くすっ」と笑っちゃいました。
すいかのインパクトが強い!
すいか大好き人間にはたまりません
すいかが本当にみずみずしくて甘い‼
下のパフェも白バラミルクプリンや白玉や小豆にきなこなど
入っていて色々な味が楽しめました。
すいか好きな方は是非一度チャレンジしてみてください
-
2025.06.23
ビーフストロガノフ
こんにちはkです
先日のお昼、新橋駅前1号館のB1Fをぶらぶらと歩いていたら
美味しそうなランチ写真がお店の前に貼られているのを発見!
新橋駅前1号館 B1Fにあります
「トーキョースタンド」
先月からランチをはじめられたとのことで
何種類かあるなかで今日は
「ビーフストロガノフ」
他にサラダとスープが付きます
彩りがとてもきれいで、お味も美味しかったです
次は違う種類にチャレンジしたいと思います!
-
2025.06.20
新橋は名前が3回変わっています
新橋は最初「あたらしばし」だったそうです!
写真は
新橋駅から徒歩4分のところにある「芝口御門跡」芝口御門は
宝永7年(1710年)に建設され、享保9年(1724年)に焼失そのずいぶん前の1601年(1604年とも言われてたり色々…)に
新橋が作られました
当初は「あたらしばし」と呼ばれたそうです
「あたらしばし」と芝口御門は位置として近かったそうで
芝口御門ができたときは芝口橋「しばぐちばし」と改称されて・・・1回
芝口御門が焼失した後は「あたらしばし」に戻ったそうです・・・2回
時を経て自然に「しんばし」に転訛(てんか・音の変化)したそうです・・・3回
版の下段に描かれている橋が3回も名前が変わっている新橋で
この橋が現在の新橋「しんばし」の地名の発祥の地と言われています
「しんばし」から次はどう転訛するのか・・・「あたらしきょう」
「新しい今日」IGでした!
-
2025.06.04
新橋焼肉探訪🍖
こんにちは、上田です。
昨日の6月3日(火)に新橋6丁目の浜松町1丁目交差点付近にて焼肉『ニューみょんどん』様がオープンされました!!
昭和ノスタルジーが漂う外観となっており、焼肉ファンの心をくすぐる事、間違いなしです!!
皆様もぜひ一度、訪れてみて下さい。
住所:新橋6丁目22-7👈クリックで地図へ移動 -
2025.06.02
金目鯛定食
こんにちはkです
今日のランチは「魚の飯」さんの
金目鯛定食です
金目鯛が想像以上に大きくて感激!
観光でどこかの〇〇港に行くと必ず食べません?
魚の煮つけ定食
これからはどこかの港に行かなくてもここで食べられるっ(*^-^*)
ちょっと薄暗いからなのか、落ち着いてお食事できます
女性のおひとり様も結構いらっしゃいましたよ~
-
2025.03.21
メンチカツとカニクリームコロッケ
こんにちはkです
今日は、GINZA9にある「はれたり くもったり」さんで
メンチカツとカニクリームコロッケ&目玉焼きのセットを
注文!
しっかり肉厚でジューシーなメンチカツと
濃い目のクリームがたっぷり入ったカニクリームコロッケ
どちらも揚げたてサクサクで美味しかったです!
次は自家製カレーを食べに行こうと思います🍛
-
2024.04.26
スタンプラリー
新橋駅を歩いていると、新橋に似つかわしくない?
光景を目にしました。
子供向けの企画だと思いますので、景品を転売する
目的の大人の方に遠慮して頂きたいものです。。。
営業H
-
2023.09.28
サンライズ瀬戸出雲新橋駅通過
こんにちはsamusamuです😀
今朝早く来たので新橋駅2番線へ
07:05頃列車通過のアナウンス🎶🎶
「まもなく列車が通過いたします🚃🚃🚃🚋🚋🚋👮」
間髪入れずに寝台特急がやって来た。
かなりの迫力🚃
あっという間に終了👮👮
でも見られて良かった。
動画はこちらへ
https://youtube.com/@samusamu5477
ではまたsamusamuでしたぁ👊