- 
							2023.04.25 ニューニコニコニュー新橋ビル地下街でも老舗の「ニューニコニコ」に 行きました。店名のネーミング・メニュー表など、渋い ですね~。新橋の先輩方がお昼から美味しそうにお酒を 飲んでいらっしゃいました笑  魚も美味しそうだったのですが、  肉豆腐定食(+生卵)にしました。 お盆に乗っている値札プレートや、当たり前のように 置いてある灰皿など、雰囲気はバッチリでしたが、定食は 自分にとってはもう少しボリュームが欲しかったです。 ごちそうさまでした! 営業H 
- 
							2023.04.19 豚大学ニュー新橋ビル屈指の人気どんぶり店「豚大学」に行きました◎   最近の値上がりラッシュで少し感覚がおかしくなっているの かもしれませんが、お味噌汁と半熟卵がついて、中サイズで 1,000円でお釣りが来るのは、ありがたいですね!(900円) テイクアウトの電話も鳴りやまず、相変わらず絶好調でした。 お店の通路挟んで反対側は「いっぺこっぺ」ということも あり、お昼時は人口密度が高くなっております笑 営業H 
- 
							2023.04.01 男のオムライス EGGBOMB管理ビルのお店にうかがいました。  階段を上がると、12時前なのに既に8割ほど埋まっていました。   スマホで注文&自身でお会計するスタイル。(これで店員さんの 手間を削減する意図なんでしょうが、年配のお客様も多く、アナログ 対応に追われていました。)  日替わりの和牛メンチソフトオムライス(880円) 200gから500gまで同価格という、「男らしい」オムライス でした!(↑は300g) 営業H 
- 
							2023.03.30 そば田こんにちはsamusamuです。 
 前から気になっていた店。
 肉蕎麦が売りの店。
 行ってきました。
 蕎麦と肉の量が選べる、オリジナルの麺が作れる。
 かけとつけ麺からまずチョイス。
 初めてなのでかけ並みで。🍜
 肉並みでこの量😅 結構苦戦⤵️
 麺が思った程太くなかったので食べやすい。👍
 途中、七味と昆布酢で味変⤴️
 抜群に美味くなる。
 「ご馳走様でした。」と完食。
 ではまたsamusamuでしたぁ👊
- 
							2023.03.10 METZ 麻辣湯 4回目くらいの訪問ですが、行く度にメニュー構成が 変わっています笑 今回の変更は、麻辣湯の種類が増え、麺が4種類(くずきり、春雨、 フォー、中華麺)になり、ランチセットができていました。    麻辣湯+ミニバクテー丼 色々試行錯誤中と思われますが、毎回美味しく頂いています☆ 営業H 
- 
							2023.02.15 泪橋10年ほど前に、イータス新橋のある場所にあった 「泪橋」が、当社管理ビル「和市」の隣に復活です!!   マンモスラーメンは、注文のタイミングで↑の好みを 聞かれます。  マンモスラーメン  つけ麺 にんにくを我慢したことがどの程度影響したかは分かりませんが、 見た目の割にあっさり頂くことができました☆鰹節の風味が 良いですね。 次回は、オリジナルメニュー「新橋ブラック」に挑戦です! 営業H  
- 
							2023.02.13 寿毛平新橋駅近のデカ盛り蕎麦屋さんに行ってきました◎ 特にデカ盛りで売り出しているわけではないのですが、 気にせず大盛を頼んで撃沈している方を何人も見て います笑  親子丼セット  かつ丼セット  舟盛りであることが全く気にならないほどのボリュームですが、 お蕎麦は茹で立て、丼は出汁が効いていてとても美味しかった です☆ 午後は体が重かったです笑 営業H 
- 
							2023.02.08 活魚料理 ととやおばちゃまです  新橋駅前ビル左隣の新和ビル4Fの活魚料理 「ととや」さんにランチに行って来ました 創業30年の老舗とのこと・・・ 入店する時も食べ終わってお店を後にする時も まだまだ並んでいる人がいらっしゃいました 大繁盛店ですね!  DSC_0257_TEMP おばちゃまはぶり照りを注文したのですが 食べて納得、本当にお魚が新鮮で超美味し かったです  最初にご飯の量やお味噌汁の量が選べるのも 嬉しいですがセットになっている茶碗蒸しや 三種類の小鉢も手抜きなし  美味しい和食、お魚を食べたいと思った時は 是非お薦めします! 新橋のおばちゃまI 
- 
							2023.02.01 家庭料理やなぎニュー新橋ビルの地下には数えきれないほど 行ってますが、まだまだ訪問したことがない店が たくさんあります。  この魅力的なメニューボードを見て、お邪魔 してみました!   全て焼き立て揚げ立てで、手の込んだ美味しい ランチでした◎ 営業H 
- 
							2023.01.13 かつや:白カツ丼 本日新発売の、白カツ丼にチャレンジしました。   カツを卵でとじるのではなく、カツの上に白だし風味の ふわふわ卵が乗っているという代物でした! カツ丼=甘い、という概念を打ち破るメニューで、 初日とあって沢山の方が注文されていました。 不思議な味で、カツとの相性としては判断に困りますが、 美味しく頂きました◎ 営業H 



 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								






