- 
							2021.07.07 プリカこんにちはsamusamuです😀 
 皆さんこれ知ってます?
 あの吉野家のプレミアムプリカです。
 とある方法で手に入れました。
 期間限定でチャージの20%加算出来ます。
 今どきこんなサービスが😅ありますかね👍
 明日にでもチャージしよっと!💨
 ではまたsamusamuでしたぁ👊
- 
							2021.06.22 罪なたらすぱ🍝こんにちは🍒Mです。湿度が高くなってきましたね  今回は西新橋1丁目にあるたらこパスタ専門店、 「罪なたらすぱ🍝」さんにランチで行ってきました  カウンター席のみでメニューはおススメの罪なたらすぱ、 濃厚たらボナーラ、王道明太クリーム等々7つ。 今回はおススメの罪なたらすぱを頂きました😊 ネギに大葉にとびこ。麺がモチモチしていて食べたことのない 食感でとても美味しく頂きました  次回は気になっている濃厚たらボナーラで   
- 
							2021.05.13 新橋ランチ以前仲介させて頂いた「鳥一代 新橋店」に行って きました。  鶏一枚焼き定食(ご飯をミニきじ焼き丼に変更) サムゲタンが有名なお店ですが、こちらのランチも非常に 美味しく大満足でした◎ 店主さんにお話を聞いたのですが、何ヶ月も休んでいると 常連さんが離れていってしまうので、ランチしかやらないと しても(利益が出なくても)定期的にお店を開けないと いけないとおっしゃっていました。 早く正常化して欲しいものです! 営業H 
- 
							2021.04.20 新橋「末げん」🍗こんにちは🍒 Mです。 今日はから揚げ好きの友人が、一度は食べてみたい  と言うので と言うのでお昼に待ち合わせをして鶏料理の老舗「末げん」にお邪魔して 来ました😊 あの三島由紀夫も馴染のお店として利用していたそうです。 店内は落ち着いた雰囲気でゆったりとお食事が出来ます  ランチは・かま定食 ・から揚げ定食 ・たつた揚げ定食 の三種類です  私はから揚げ定食は一度頂いてるので、かま定食に  親子丼なんですが、お肉はひき肉で少し甘めの優しい味で サラサラ頂けます💕 ちなみにから揚げ定食は凄いボリュームで、アツアツ🔥お腹 一杯になりますよ  
- 
							2021.04.14 OPENこんにちはsamusamuです😀 
 先週、開店した「和市」に行って来ました。
 初めて行くお店では券売機の左上のメインメニューで。。
 背脂煮干中華そばの醤油味のスープ。
 それに負けないモチモチつるつるの麺。
 食べやすい薄切りチャーシュー。そして、バイプレーヤーのバラ海苔が良い仕事してます。 
 量も適度に多く、ボリュームは自分のジャストサイズでした。今度は塩味で。。 ではまたsamusamuでしたぁ👊 
- 
							2021.04.05 タカマル鮮魚店新橋の日比谷通り沿いのモスバーガー跡地にできた、 タカマル鮮魚店でランチを食べました。 しばらく空室だったのですが、開店以来お弁当の販売なども しており、連日大賑わいです!  日替わり定食(1,100円) 少し高いかなと思いましたが、刺身・焼き魚・揚げ物まで ついており、大満足でした◎ こちらのお店、新橋で言う「魚金」のような、新宿の海鮮 居酒屋としては最も有名なお店の一つです。 元々ランチやお弁当をやっているので、コロナ禍においても バランスよく営業出来ている印象ですので、今後色々な町で 見かけるかもしれないですね! 営業H 
- 
							2021.03.24 すいすこんにちはsamusamuです。 
 先日、久しぶりに「すいす」に行って来ました。変わらぬ味、ボリューム👍 満足感、満腹感、味わい深いルー どれをとっても一級品です。 皆さんも御賞味あれ ではまたsamusamuでしたぁ👊 
- 
							2021.03.04 担々麵ぺんぺん個人的に新橋の担々麵屋『つるや』さんの汁なし担々麵が大好きだったのに 最近閉店(移転)してしまったので 🙁 近くに美味しい汁なし担々麵が食べれるお店が無いか調べていたら 虎ノ門に『ぺんぺん』という人気店を発見したので早速行ってきました    食材は全て無添加・化学調味料不使用という事なので物足りないのでは? と思っていましたが全然そんなことはなく、山椒と唐辛子のバランスも良く ガッツリスパイスが効いていてかなり美味しかったです   追加のミニジャスミンライス50円  かなりおすすめです  担々麺 ぺんぺん – 虎ノ門ヒルズ/担々麺 [食べログ] (tabelog.com) I  
- 
							2021.02.17 麺屋 味方3年前に仲介した新橋4丁目の麺屋味方に久しぶりに お邪魔致しました。 今ではカフェのような外観ですが、元々はこのような 小料理屋兼住宅でした。   【ラーメン+玉ねぎ・うずら卵トッピング+ヤサイマシ】 本家で店長をされていた方のお店ですが、ブタの厚さは 本家を上回る存在感です!!! 行列必死ですが、機会があれば是非ご賞味くださいませ◎ *オープン当時のお花   営業H 
- 
							2021.02.16 もう一歩 でコンプリート   こんにちはsamusamuです 😛 皆さんこれ知ってますか❓ 餃子の王将のスタンプカードです。 あと2個で満タン❕ で早速ランチタイムへ でコンプリートしゲットだぜ  休日の「町中華で飲ろうぜ」タイムのおかげです  ではまたsamusamuでしたぁ  



 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								






