- 
							2022.01.26 新橋ふれんち みざんおばちゃまです  ランチに新橋ふれんち みざん さんに行って見ました・・・ フレンチのシェフが作るとカレーはこうなるのですねと・・ 見た感じはカレーそのものですが一口食べると確かに カレーですがカレーと一言で片づてはならない、酸味も 感じられるフレンチ!でした・・・ 上手く表現できないのですが今まで食べたことの ないカレーに仕上がっておりました・・・ お値段は鴨肉カレーにホウレン草をトッピング (一律100円)して750円とリーズナブルです。 鴨肉もとてもジューシーで美味しかったです  新橋のおばちゃまI 
- 
							2022.01.20 家ラーこんにちはsamusamuです😀 またまた、今週末よりマンボーが😅 飲食店オーナーさん、そこで働いている方大変ですね。😓😓😓 こんな事もあろうかと以前より仕込んでおいた、「家ラー」やってみました。 スーパーで太い生麺、負けない味噌ダレのスープ、大ぶりのチャーシュー4枚、煮玉子2個、山本海苔店のいい海苔4枚、桃屋のメンマを忍ばせて。。🍜🍜🍜出来上がり🙌🙌🙌⤴️⤴️⤴️ もちろん器は三色雷紋で🍜🍜🍜 味わい深い事この上なし。。 ごちそうさまでしたぁ👍 ではまたsamusamuでしたぁ👊 
- 
							2022.01.17 焼き肉こんにちはMです。 今年初ブログになります  本年も皆様、宜しくお願い致します  今日は焼肉ランチに行って来ました  お店は焼肉おくう新橋店です。上カルビ定食を頂きました  とても綺麗な店内で、地下にありますが換気もバッチリで モクモク感は全くありません  お肉も柔らかくとても美味しかったです   
- 
							2022.01.14 カフェテラス ポンヌフおばちゃまです  新橋駅前ビル1号館 1Fにあります 1967年(昭和42年)にオープンした 喫茶店風の老舗洋食店「カフェテラス ポンヌフ」にランチにおじゃましました レトロな雰囲気が何か落ち着きます・・・ ナポリタンやハンバーグが名物とのこと ランチのプレートを注文  DSC_0017 うーん  文句のつけようがありません 何か懐かしい手作り感満載の素朴で 優しいお味でとっても美味しい!です 食後にはプリンに紅茶(珈琲)付です  DSC_0020 プリンも勿論!手作りで優しいお味で 美味しい!の一言です! とっても得した気分にさせて頂きました 是非是非お勧めの新橋の名店だと思います  新橋のおばちゃまI 
- 
							2021.12.08 韓兵衛新橋駅前ビル1号館にて今年仲介させて頂いた、 韓兵衛にランチでお邪魔しました。  コプチャンチョンゴル(韓国もつ鍋)1,100円  昼から一人で鍋を食べるというのは、ぜいたくな気持ちに なりますね◎新橋駅前ビルには多数飲食店がありますが、 韓国料理店は無かったため、女性のお客さんも多く、非常に 賑わっていました! 営業H 
- 
							2021.11.26 はるちゃんラーメン新橋駅前ビル1号館にオープンし、開店直後から 行列店となったはるちゃんラーメンに行ってきました! 立ち食いそば屋さんの跡地で、レイアウトはあまり変わりませんが、 女性店主が運営されているだけあって非常に清潔感のある内装と なっています。  ワンオペなのでメニューは2種類。座席は6席でした。  中華そばにしました。水面がキラキラしているのは油膜です。 熱を閉じ込めており、最後まで熱々です。  途中で味変をしようと、卓上の生姜を入れようとしたら、 ニンニクでした笑 塩味で、割とアッサリ目なので、 パワフルさを追加するにはもっていこいですね! ちゃん系ラーメン、初めて頂きましたが大変美味しかったです◎ こちらは塩ベースのスープでしたが、他店の醬油味なども食べて みたいですね! 営業H 
- 
							2021.11.25 やるね ペヤングこんにちはsamusamuです 
 先日、とあるホームセンターに行った時の事。
 こんなの発見しましたぁ幸楽苑とコラボの味噌野菜うどんとタンメン 社員のイチ押しの辛さ(自虐❔) なんちゃって蕎麦風(蕎麦粉使ってないのにぃ) イタリアン系のボンゴレ(なんだぁ⤴️) それに青のりパンチ(ポテチ系) 今までいろいろと変り種を提供し続けてるペヤング焼きそばに幸あれ 今後にも期待です ではまたsamusamuでしたぁ 
- 
							2021.11.15 岡むら屋跡地 新橋の岡むら屋が閉店し、スンドゥブ屋さんになるようです。 岡むら屋さんも非常に繁盛しているイメージでしたが、なんと 全店舗閉店で、ブランド自体が無くなってしまうそうです。 牛肉の値段高騰なども影響しているのでしょうか。アークランドさんは、 ニュー新橋ビルで業態を定期的に変更していますが、どの業態も サラリーマン受けが良い印象なので、今回も楽しみですね◎ 営業H 
- 
							2021.11.05 TOMBO新橋にまた新しいうどん屋さんがオープンしたので行ってきました  天ぷらうどん500円。海老天、さつま芋天、とり天、紅しょうが天が 入ってこの値段は良いですね   しかし店名といい、メニューといい、色々とどこかで見たような気がしますねw I  
- 
							2021.10.21 新店オープン!ニュー新橋ビルの地下に、銀座の名店が復活致しました◎ 銀座葡萄屋は、元々銀座で数十年に渡り営業をしており、 この度充電期間を経て、当社の管理している物件にご入居 頂きました!   居酒屋の居抜でしたが、レイアウト含めかなり内装を 変更され、高級感あふれる雰囲気となっています。 早速ランチに突撃しました◎  大振りの焼き鳥3本に、みそ汁・小鉢2種・デザートまで ついており、1,200円と少しお高めではありますが、大満足 でした◎ お店の中の会話を聞いていると、銀座時代のお店の常連さんが 何組もいらしていて、とても愛されていたお店だったことが うかがえます。新橋でのファンが増えることも間違いなしですね!!  営業H 



 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								






