- 
							2025.02.26 むぎとオリーブこんにちはkです 先日、一度行ってみたいと思っていた 銀座の人気店 「むぎとオリーブ」 に 行ってきました! やはり人気店だけあります。並びます。 すっご~い寒かったのですが諦めずに 頑張って並びました。笑 こちらは「蛤SOBA」の大盛り  冷えた身体に熱いスープが沁みました。 蛤の出汁があまりにも美味しくてついつい 飲み干しちゃいました。  
- 
							2025.02.14 クズクズシェイクこんにちはkです 先日、松屋銀座で『Ginza Valentine World 2025』が開催されていたので チョコ好きとしては見逃すわけにはいかないとばかりにチョコだけに チョコっと  様子を見に行ってきました。 様子を見に行ってきました。狙っていたチョコを一通り購入した後、 気になっていたこの ❝江戸久寿餅❞ さんの 〈クズクズシェイク黒蜜きなこ> きな粉味のシェイクにツブツブの久寿餅が入った新感覚のシェイク とても美味しかったです。 
- 
							2025.01.10 夫婦岩こんにちは kです 本年もどうぞよろしくお願いいたします 先日行った、伊勢の夫婦岩 小学校の修学旅行以来ぶりに行く機会があり 行ってまいりました。 あの時は、日の出を見るため朝早くに起こされて 眠い目を擦りながらみんなでぞろぞろ歩いたのを 思い出します。 今回も、日の出を見ようと早起きして頑張っていた のですが寒さに耐えられなく断念しました 笑 
- 
							2024.10.31 土佐のかつを弾丸旅こんにちはsamusamuです😀 今回も四国旅の回です😅 かつを好きの私、どーしても現地で食してみたく 0泊3日(車中2泊だが…草)の弾丸旅に出かけました。 4日前に奇跡的にGET出来た切符 入線シーンはYou Tube samusamu@5477でどうぞ御覧下さい。🙏 東京駅21:50発 寝台特急サンライズ瀬戸6号車29番室 (たばこ🚬吸わないのに喫煙車は若干キツかった) 予定では夜の新幹線で岡山のTYinn泊でした。 夜なので外の景色は余り見えないが…。 んで、部屋はこんな感じ    使わない灰皿  深夜の東海道、山陽本線を120km/hで快調に進む  岡山で乗り換え(マリンライナーへ)   今回の席は1号車1番D席パノラマシート(プレミアムグリーンシート) パノラマはA〜Dの4席のみ。 運転席の真後ろの「かぶりつきシートだ。 席はこんなとこ  前面展望は抜群だ シーンはYou Tubeの samusamu@5477より御覧下さい。 山陽本線から本四備讃線そして瀬戸大橋へ    高松駅で乗り換えリレー号で多度津駅へ そこからは気動車特急南風3号 アンパンマンラッピング車でした。 こちらもYouTubeでどうぞ御覧下さい。 samusamu@5477 9:44多度津発山間部の土讃線を南下 11:30高知駅着 あいにくの小雨 早速、とさでんを乗り継ぎ    かなりレトロな車輌 お目当ての「ひろめ市場」到着    ハロウィーンイベント中でした😀 まずは明神丸のかつを塩たたき🐟と あおさの天ぷら  生Bを一杯二杯と 市場の中は活気にあふれ、ほぼ満席 まだ昼の13時で皆んな呑んでる🍺🍶 さすが酒呑みの天国、高知🥰 地元の方に聞いた美味しいお店 「やいろ亭」  まず整理券を取り、放送で呼び出されてから10人ずつ並び注文支払いを済ませ、席で待つ。運んできてくれるサービス付き(嬉) 同じかつを塩たたき🐟と鯨の串揚げ  待ちきれず1切れ食べちゃったです🙏 全然違うサイズ、味で芋焼酎、栗焼酎、白ワインと何杯呑んだことやら🍶🍺🍷🥃🍾 酔いざましにアーケードを散歩がてら、唄で有名な「はりまやばし」へ      かなりコンパクトなブリッジ(草) 目の前のはりまや橋交差点はとさでん交通が3路線クロスしまくる ダイヤモンドクロス 3路線が同時に走れるのに巡り会えばラッキーとか👮🥰   高知発17:13南風24号で宇多津へ帰りも快適なG車単独シートで 高松駅で一寸一杯、蕎麦屋へGo 21:26サンライズ瀬戸8号車2番 初めてのシングル一階室 目線がホームの床スレスレのレベル 移動疲れで即寝ZZZ 🕕6時過ぎにデッキより朝日を臨む まさにサンライズ  キレイだ(嬉) 今日は事故もなく定刻どおり 07:08東京駅着  ありがとうサンライズ瀬戸号  今回はクハネ285-3002東海車輌のトップナンバー車  泊まった室がここ   かなり忙しい弾丸旅🎶 お疲れ様、俺 ではまたsamusamuでしたぁ👊 
- 
							2024.06.30 博多天神 博多天神にて、初の冷やし中華にチャレンジしました!  具だくさんで美味しそうです。 そして、、  麺は緑色です笑(クロレラ配合とのこと) 味は、ベーシックな冷やし中華で、替え玉は出来ませんでしたが 
 美味しく頂きました◎営業H 
- 
							2024.05.31 本陣房こんにちはsamusamuです✨ 久しぶりに老舗蕎麦屋にランチでお邪魔いたしました。 13時過ぎなので、いくらかは空いていましたが、正午頃は待ち時間は必須。 今日はセットメニューの海老天丼+もり蕎麦  細麺の蕎麦は喉越し良く手繰りやすく、つけ汁の出汁も良く効いて美味い。 流石 天麩羅もご飯と丼汁との相性良く食べやすい。 蕎麦湯で〆てご馳走様でした✨ ではまたsamusamuでしたぁ👊 
- 
							2024.05.29 仙台 続きこんにちはkです 先日、仙台に行った話しの続きなんですが せっかくグルメで紹介されていた「スープスパゲティ」を 食べてみたくて行ってきました。 人気店のようで、常に人が並んでいました。 お目当ては、パスタハウス『トライアングル』の 特製スープスパゲティです。 やさしいお味で、スープもほぼ完食しちゃいました。 常連さんのような人達は器ごと持ってスープをごくごく 飲んでいました。 地元のソウルフードと言われるだけありますね。  ↑ 伊達政宗像 
- 
							2024.05.23 仙台 回転鮨 清次郎こんにちはkです 先日、福島と仙台へ観光&キャンプに行ってきました。 昼はとても暑いのですが、夜はめちゃめちゃ寒かったです 笑 今回、楽しみにしていた1つ 仙台の回転鮨 『清次郎』です 美味しくて夢中になって食べて写真を撮るのをすっかり 忘れてました。最後に食べた うに 他にはふかひれの握りなどの変わり種もあり 色々と楽しめました。 
- 
							2024.05.21 のみくい なにわこんにちはkです 先日、板橋にある一度行ってみたかった居酒屋さんに行ってきました。 大山にあります 『のみくい なにわ』です 写真は、おばんざい 2人前 これで1人前 580円は安い! 他にもお刺身などすべてが美味しくリーズナブルな価格設定になっているので ついつい頼み過ぎちゃいます 笑 
- 
							2024.05.02 いちろう当社管理ビルに入居していたこともあるいちろうさんが ランチでベトナム料理を提供されているということで 訪問しました。  フォー+串カツ+ポテトサラダセットという、絶対に 他のお店では味わえないメニューを注文しました。 *串カツではなく、生春巻きのセットもあります。 フォーと串カツの相性については分かりませんでしたが、 単体ではそれぞれ美味しく、次回はバインミーにも挑戦 したいと思います。(当然+串カツで笑) 営業H 



 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								






