- 
							2022.11.10 燃焼系油そば ビリ軒オープン!ついに待ちに待った【燃焼系油そば ビリ軒】が新橋駅前ビル1号館1Fにオープンしました   辛しびの量が選べるんですが、初めてだったので控えめに2ビリで    結構がっつり唐辛子と山椒などを混ぜ合わせたスパイスがのってます   混ぜ合わせてお酢・ラー油・マヨネーズをお好みで入れまっす  追い飯は無料でした   ごちそうさまでした  2ビリでも充分過ぎるくらい辛痺でした   これは癖になるヤツですね  燃焼系油そば ビリ軒|公式ホームページ (biriken25.com) I  
- 
							2022.11.08 ちゃんこ井筒新橋の老舗ちゃんこ料理店のランチにお邪魔しました。   玉丼、立田揚げ、漬物、ナスの味噌和え、お味噌汁がついて 驚異の750円!  玉丼って最近では珍しいですよね◎出汁が効いていて、玉ねぎ たっぷりで大満足のランチでした! 営業H 
- 
							2022.11.04 田中そば店こんにちはsamusamuです。 前から食べてみたいと思っていたラーメン。 お店の前はちょくちょく通っていましたが、なかなかタイミングが合わず まずは基本の中華そば。 あっさりスープに大好きな太めの麺 もちもちぷりぷりでかなり美味い 細切りのメンマの歯応えが心地よい。 スープほぼ完飲しました。罪悪感全く無し。 ごっつあん いやごちそうさまでした ではまたsamusamuでしたぁ 
- 
							2022.10.14 新橋ランチ 寿毛平こんにちはsamusamuです 量の多さで有名な寿毛平に行って来ました。 気温が下がったのでつけカレー蕎麦です。 とろみのあるつけ汁に冷たい麺をさっとくぐらせ、勢いよく手繰る。⤴️⤴️ うまいんだなぁ、これが。 普通盛りでも某チェーン店の2倍盛り以上のボリューム。 味も出汁が効いてまいう~。 満足、満点のランチタイムでした。 ではまたsamusamuでしたぁ 
- 
							2022.09.22 風月食堂尾和仲介をさせて頂いたお客様のお店にお邪魔しました。 駅前ビル1号館の2階にあり、隣の「正味亭 尾和」は、和食系の 居酒屋さんですが、風月食堂はラーメンやカレーがランチの 主力メニューとなります。    ナスカレー・麻婆のあいがけ(+サラダ) こちらのナスカレーは、銀座で20年以上前になくなった名店の レシピを再現したもので、辛いですが非常に中毒性があり、 一番人気のメニューだそうです。  卓上調味料も豊富で、味変しながら美味しく頂きました◎ 営業H 
- 
							2022.09.16 田中そば店 烏森通り沿いは、人気のラーメン店が非常に多いです。 西新橋の田中そば店にお邪魔しました。 肉そばに卵をトッピングしたところ、値上がりもあって 1,200円を超えてしまいました💦 ラーメンで1,000円を超えることも普通になってしまいました。。 喜多方風で、美味しかったです! 営業H 
- 
							2022.09.14 蕎麦 さだはる西新橋の立ち食いそば店の名店、さだはるに行って 来ました。 茹で立て・揚げ立てのそば、天ぷらは絶品です!   天ざる(田舎そば変更)580円  アツアツの天ぷら◎ なんと、卵・ネギ・わかめ・大根おろしも食べ放題です! 駅から少し歩きますが、大満足でした。 営業H 
- 
							2022.09.13 IKENO-7 1Fテナント様が発表されました!様々な方からお問い合わせいただいておりましたが 弊社の新事務所も入居する『IKENO-7』の1Fテナント様が発表されました   新橋では有名な『へそグループ』の新業態で豚まん屋さんと町中華屋さんになります  これは楽しみです  I  
- 
							2022.08.24 ニュー新橋ビル:camp跡地!ニュー新橋ビルの1Fにあった「野菜を食べるカレー camp」の 跡地が、隣の「中山豆腐店」の前に入居していた「肉めし岡むら屋」 のようなお店に業態変更するようです。  運営も同じ会社なのですが、店名は「肉めし 岡もと」とのこと。 いずれにせよ、また人気店となるでしょう! 営業H 
- 
							2022.08.17 甚兵衛賃貸管理を承っているビルの1Fのお店でランチを 食べてきました。  THE居酒屋ランチというメニューですね 😛  チキン串カツ+クリームコロッケ+椎茸フライ定食(850円)  揚げ置きなどではなく、注文ごとに揚げてくれるフライは サクサクで最高でした◎ 営業H 



 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								






