- 
							2023.04.01 男のオムライス EGGBOMB管理ビルのお店にうかがいました。  階段を上がると、12時前なのに既に8割ほど埋まっていました。   スマホで注文&自身でお会計するスタイル。(これで店員さんの 手間を削減する意図なんでしょうが、年配のお客様も多く、アナログ 対応に追われていました。)  日替わりの和牛メンチソフトオムライス(880円) 200gから500gまで同価格という、「男らしい」オムライス でした!(↑は300g) 営業H 
- 
							2023.03.30 そば田こんにちはsamusamuです。 
 前から気になっていた店。
 肉蕎麦が売りの店。
 行ってきました。
 蕎麦と肉の量が選べる、オリジナルの麺が作れる。
 かけとつけ麺からまずチョイス。
 初めてなのでかけ並みで。🍜
 肉並みでこの量😅 結構苦戦⤵️
 麺が思った程太くなかったので食べやすい。👍
 途中、七味と昆布酢で味変⤴️
 抜群に美味くなる。
 「ご馳走様でした。」と完食。
 ではまたsamusamuでしたぁ👊
- 
							2023.03.10 METZ 麻辣湯 4回目くらいの訪問ですが、行く度にメニュー構成が 変わっています笑 今回の変更は、麻辣湯の種類が増え、麺が4種類(くずきり、春雨、 フォー、中華麺)になり、ランチセットができていました。    麻辣湯+ミニバクテー丼 色々試行錯誤中と思われますが、毎回美味しく頂いています☆ 営業H 
- 
							2023.03.01 佳什一周年!ニュー新橋ビルの佳什(けいと)が一年が経ちました! 少し前ですが、一周年記念でランチ全品300円引きという 太っ腹なイベントをしていたので、思わず突撃笑  安定の醤油ラーメンに、、、  ミニチャーシューご飯までつけてしまいましたが、300円引き なので1,000円でお釣りが来ました◎ 1年と言わず、ニュー新橋ビルの景色の一部になるくらい長く 繁盛して頂きたいと思います。 営業H 
- 
							2023.02.15 泪橋10年ほど前に、イータス新橋のある場所にあった 「泪橋」が、当社管理ビル「和市」の隣に復活です!!   マンモスラーメンは、注文のタイミングで↑の好みを 聞かれます。  マンモスラーメン  つけ麺 にんにくを我慢したことがどの程度影響したかは分かりませんが、 見た目の割にあっさり頂くことができました☆鰹節の風味が 良いですね。 次回は、オリジナルメニュー「新橋ブラック」に挑戦です! 営業H  
- 
							2023.02.13 寿毛平新橋駅近のデカ盛り蕎麦屋さんに行ってきました◎ 特にデカ盛りで売り出しているわけではないのですが、 気にせず大盛を頼んで撃沈している方を何人も見て います笑  親子丼セット  かつ丼セット  舟盛りであることが全く気にならないほどのボリュームですが、 お蕎麦は茹で立て、丼は出汁が効いていてとても美味しかった です☆ 午後は体が重かったです笑 営業H 
- 
							2023.02.01 家庭料理やなぎニュー新橋ビルの地下には数えきれないほど 行ってますが、まだまだ訪問したことがない店が たくさんあります。  この魅力的なメニューボードを見て、お邪魔 してみました!   全て焼き立て揚げ立てで、手の込んだ美味しい ランチでした◎ 営業H 
- 
							2022.12.12 肉めし岡もとニュー新橋ビルの1Fに以前あった、「肉めし岡むら屋」が、 また新たに「肉めし岡もと」としてオープンされました!   前より若干価格が高くなったような気も。。。  肉テキめし+味噌汁(1,000円ぐらい) 相変わらずの大ボリュームでしたが、かつ丼を500円で提供 しているアークランドさんであれば、もう少し頑張って 欲しいですね! 営業H 
- 
							2022.11.29 肉そば そば田新橋1丁目の高架下にある「そば田」が「肉そば そば田」に 変わっていました!今までの立ち食いそばのメニューに、名物と して肉そばを導入したのかと思いきや、肉そば(温・冷)の 2種類しかメニューはありませんでした笑  肉そば(冷)800円  もはや定番化した港屋風ですね。近所にも「なぜ蕎麦にラー油を 入れるのか。」「肉そばごん」など類似店は多いですが、こちらが 圧倒的に駅から近いですね。 味はというと、以前のそば田に比べるとゴワゴワしてこしのある麵に なっていますが、同ジャンルの他のお店と比べると少し物足りない かもしれません。辛みの効いた出汁は蕎麦と非常に合いました。   味変調味料として昆布酢があるのは珍しいですね! 単価を上げて、且つメニューを減らし回転数アップを狙ったという ところでしょうか。比較的がっつりメニューなので、夕食でも 十分いけるでしょう◎ まだ業態変更したてなので、これからどんどん改良されていくと 思います。 (こちら、運営は鳥良商店や磯丸水産で有名なクリエイトレストランツ さんなので) 営業H 
- 
							2022.11.14 初島初島でランチを食べました。 (元々は、新橋の駅の近くの路面で営業されていましたが、 今は2階に引越しされています。)  焼き魚、魚と大根の煮付け、お刺身、あら汁、ご飯、、、 これで1,000円です!!夜は割烹料理店なので、当然 魚は新鮮で味付けも上品で美味しいです◎   あら汁、ご飯はおかわり可と、どこまでも良心的な お店です。お店は大人数入れないので、ランチに行くなら 2名以下がおススメです。 営業H 



 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								






