スタッフブログ 「パワースポット」 9ページ目

  • 2021.09.14

    ニュー新橋ビルの早朝

    こんにちはsamusamuです😀
    昨日また延長された緊急事態宣言、これで終わりにしたいもんです😓
    そんな中、飲食店の方々はお酒が売れず、大変な思いをしておられると。。。
    それでもたくましいお店が朝早くから😄
    立ち食いそば屋「小諸そば」「箱根そば」「丹波屋」はもちろんですが、豚丼の「豚大学」が7時過ぎには営業してました。
    あと、ランチタイムに向けて仕込みを始めている「明石」「むさしや」「岡村屋」開店準備中の「進取の気象」「ベジタリアン」「ミネドラッグ」「スギ薬品」「カフェ.ラ.ミル」などなど。。。
    皆さん頑張っています。
    明るい未来に向かって皆んなで応援したい気分になりましたぁ👍
    ではまたsamusamuでしたぁ👊

  • 2021.09.02

    富士山は活火山

    こんにちはsamusamuです😀

    コロナ禍でいろいろと大変な時期ですが、皆さん如何がお過ごしでしょうか😅

    こんな時に物騒な事だとは思いますが、

    火山研究者の先生方によると富士山は必ず噴火すると言っています。

    直近は300年程前の宝永大噴火です。

    写真の右側の稜線に宝永火口が見えます。

    1707年、中腹に約1キロの火口が出来て火山灰が100km以上離れた江戸まで届きました。このころは現在とインフラが全く違うのですが、甚大な被害だったそうです。

    もしも今、同じ規模の事が起きれば電気水道ガスが麻痺し、都市機能が長期間止まると言われています。

    心の備え、物の備えをしましょう。

    富士山は活火山ですから😅

    ではまたsamusamuでしたぁ👊

  • 2021.08.23

    和市

    こんにちはsamusamuです😀
    久しぶりにいきました。
    燕三条系ラーメンの「和市」です。
    極太麺に負けない背脂入りの濃い口醤油味。
    わしわしと噛みごたえがあり、ウ~ンまいう👍
    三分の一ほど食べて、生玉子投入、麺に絡めて味変。またまたまいう🍜

    チャーシューも前より気持ち厚切りかぁ🍥

    きざみ玉葱にスープがしみてツンツン感が緩和😅

    バラ海苔、名脇役👍

    スープ完飲、ご馳走さまでしたぁ👊

  • 2021.07.16

    そろそろ夏が来る

    こんにちはkです。

    もう梅雨明けたんじゃない?って思うくらい

    暑い日が続いていますね。ι(´Д`υ)アツィー

    夏の花の代表格と言えば「ひまわり」ですよね!

    千葉県にある「ひまわり畑」に行ってきました。

    曇り空に一瞬、晴れ間が現れたりと不安定なお天気

    でしたが、畑一面元気に咲いておりました。

    ひまわりでしっかり充電して今年の夏を乗り切ろうと

    思いま~す!

     

  • 2021.06.25

    頭皮中心主義

    こんにちはsamusamuです😀

    石鹸シリーズ第2弾

    頭専用の石鹸です。

    まるで炭のような色。

    手で持って頭にゴシゴシ塗って、手でガリガリ。

    細かい粒子が頭皮を刺激してサッパリとします。

    ついでにシャンプーブラシも使ってゴリゴリと。

    ゴシゴシ、ガリガリ、ゴリゴリ

    お湯で流してスッキリ。

    夏、汗をかいた後は最高です。

    ではまたsamusamuでしたぁ👊

     

     

     

  • 2021.06.15

    デカ盛り

    こんにちはsamusamuです😀

    最近、テレビ等でいろいろ紹介されておりますが、

    伊豆の道の駅で出会いました。

    まるで、海の宝石箱やー😅

    どっかで聞いたような台詞。

    なんせ、盛り方が漫画の様。

    見るだけでも、楽しくなりました。

    結構、多くの方が、注文してました。

    ではまたsamusamuでしたぁ👊

  • 2021.06.03

    こんにちはsamusamuです😀

    いゃあ、かぶっちゃいましたね😅

    先週、ランニングしている時、隅田公園で出会いました。

    「わたしを見て」と今にも言葉を投げかけているかのようで。。

    色の変化が美しく、思わず脚を止めて見とれてしまいました。

    今の時期だけの儚い花🌼に心打たれたランでした。

    ではまたsamusamuでしたぁ👊

  • 2021.02.22

    雑司ヶ谷鬼子母神堂

    おばちゃまです 

     

    お散歩で雑司ヶ谷の鬼子母神堂まで行って参り

     

    ました・・・

     

    安産・子育(こやす)の神様である鬼子母神を

     

    お祀りするお堂で、東京都の指定有形文化財に

     

    なってます

     

     

    雑司ヶ谷エリアで素敵なパワースポットという

     

    ことで人気を集めているそうですが

     

     

     

     

    パワーをもらえたのかどうかは超鈍感なおばちゃ

     

    まにはわかりませんが 

     

    雰囲気があって静かでふらっと気軽に行けるお堂

     

    です

     

                 新橋のおばちゃまI