スタッフブログ 「パワースポット」 6ページ目

  • 2023.07.04

    蕎麦前

    こんにちはsamusamuです。

    台東区下谷にある

    「手打ちそば 川しま」です。

    僅か11席のこじんまりとしたお店。

    以前の場所より、ちょっと移動。

    蕎麦は普通の手打ちせいろと太めの田舎そばが基本。

    つまみもそこそこあるのでGOOD

    まずは喉を潤すので、瓶ビールを辛味シラスおろし、玉子焼きの蕎麦前で❗

    この後、お銚子1本と田舎そばのせいろを、手繰ってちゃちゃっと済ます。

    蕎麦屋に長居は不粋ですよ❕❕

    ではまたsamusamuでしたぁ。

     

  • 2023.07.03

    富士登山プチ

    こんにちはsamusamuです。

    地元の神社の富士塚。

    6月30日と7月1日の2日間限定。

     

     

     

     

    いくら富士塚とはいえ、山は山。甘く見てはいけませんよ。

    3点支持で安全登山安心下山。

    ではまたsamusamuでしたぁ。

  • 2023.05.21

    カテゴリ:
     | タグ:

    地元のお祭り

    こんにちはsamusamuです。

    コロナ禍がようやく収まりつつ、4年ぶりのお祭りが。。

    今年は本祭りなので、宮神輿渡御が行なわれます。

    皆んな待ち焦がれていたお祭り

    否が応にも盛り上がりますね。

    ここの町会は15時45分から宮神輿渡御

    大勢の人に担がれてエッサホイサと。。

    やっぱ下町はこれだな

    ではまたsamusamuでしたぁ

     

     

  • 2023.05.19

    山田製麺所

    こんにちはsamusamuです。

    BSテレビの塚ちゃんの立ち食いソバ屋で紹介されたお店に行ってきました。

    自家製麺で麺の種類が4つもあるのですが、ここは王道のそば、大盛りで。。。⤴️⤴️

    トッピングは春菊天と生玉子。👍

    江戸っ子好みの濃い目のつゆかがたまりませんねぇ~。😀

    食べ進むうちにカリカリからしっとり感の天ぷら、好みです。👍👍

    挨拶がわりに完食完飲しました。

    ご馳走様でした。

    ではまたsamusamuでしたぁ👊

     

  • 2023.01.16

    ラーメン刑事醤油味第2位

    こんにちはsamusamuです😅

    1月14日BSフジで放送されたラーメン刑事♯5の醤油味部門2位に選ばれたお店。

    車の点検整備のついでに、近いから行って来ちゃいました。

    お店は「錦糸町中華そば さん式」さん。

    新潟燕三条系背脂中華そば🍜

    メインは「烏賊背脂煮干中華そば」

    濃厚なスープに背脂が甘い味。

    細メンマ、玉ねぎ、柚子、青菜、バラ海苔がアクセントに。

    本場は極太麺なのだが、ここは啜りやすい中太なんだ。

    煮玉子トッピング。

    チャーシューが大きいのが2枚ときたもんだ。

    夢中で食べ、即完食しました。

    美味いラーメンは中毒性があるよね。

    ではまたsamusamuでしたぁ👊

     

     

     

  • 2023.01.15

    呑み鉄本線 ブーメラン旅ミニ

    こんにちはsamusamuです😀
    昨年11月に只見線の旅を致しましたが、今回はそのミニ版。
    上野駅10:12発 常磐線快速土浦行き。
    もちろんグリーン車で。
    お供は缶ビールと竜田揚げ、国技館の焼き鳥。
    土浦着11:21乗り継ぎの水戸行きが11:48発
    各駅停車に揺られて友部に12:18着く。
    乗り継ぎがバッチリの水戸線12:23発。
    ここからは単線区間のローカル線。
    小山駅目指してゆっくりと。
    小山着13:24。
    さぁここから宇都宮線で取って返す旅。
    グリーン車800円で上野駅を目指す。
    13:46小山駅出発
    買って置いた厚岸駅前氏家待合所のかきめしでお酒🍶一寸。
    駅弁第一位になっただけあって味わい深い一品。
    浅利、つぶ貝、椎茸、フキそして忘れちゃいけない牡蠣を煮た出汁が御飯に滲みて美味い❕
    御飯にひじき煮も混ぜてあり、黄色い沢庵と福神漬もアクセントに。
    一時間程度なのでペース配分を考えてと。
    上野駅15:09定刻通りに到着。
    さぁて次は何処へ行こうかな🍺
    ではまたsamusamuでしたぁ👊

  • 2023.01.10

    角萬 

    こんにちはsamusamuです。
    久しぶりに行ってきました。
    一部のマニアでは日本蕎麦界の二郎系と呼ばれていると噂のお店。
    皆さんが良く注文するのは肉南ばん通称肉ナン、大盛りだと大肉、それの冷たいやつの冷肉、大盛りだと冷大と言います。
    どれも極太麺で食べるのにワシワシと言うのが、表現としては適当かと。
    私は蕎麦前に漬物でお酒🍶一寸。
    その後、細麺の大肉せいろで〆。
    ツマミになる葱増し、肉増し。
    ご馳走様でしたぁ。

  • 2022.12.07

    地元にイタリアンバル ニューカマー

    こんにちはsamusamuです。

    住まいの近くに「Bonobo」というイタリアンバルがオープンしました。

    北上野から移転したらしく、なかなか小洒落た設え。

    メニューはスマホでQR読み取り画面上で見てマスターに注文するシステム。

    ビール、地酒

    前菜、フリット、マルゲリータ

    どれも美味でした。

    今度はカミさんと来よっと。

    ではまたsamusamuでしたぁ。

     

  • 2022.11.21

    カテゴリ:
     | タグ:

    孫が2か月になりました

    こんにちはsamusamuです

    といっても、ジィジなのです。

    上から4歳、2歳、2か月とおります。

    やっぱり赤ちゃんはかわいいネ

    ホント、できるものなら目に入れたいくらいです。

    長男夫婦、二男夫婦とも幸せでいるのが、ジィジとバァバの一番嬉しいことです。

    何処の家族も一緒ですが。。。

    会うたびに顔つきや仕草が変わり、だんだん成長していくのが楽しみです。

    という訳で、ジィジ馬鹿のsamusamuでしたぁ。。

     

     

  • 2022.11.08

    カテゴリ:
     | タグ:

    大皿焼肉

    こんにちはsamusamuです。

    バースデーに先日行った焼肉銘店へ。。。

    ナムルとお店独特のサラダ。。。

    タン塩。。。

    と、だんだん濃い味に。。。

    そして

    大将おすすめのリブロース。。。

    30センチの大皿に目一杯盛り付け。。。

    霜降り肉にしつこくない脂身。。。

    次はミックスホルモン。。。

    〆は冷麺で。。。

    美味しい焼肉ごちそうさまでした。。。

    ではまたsamusamuでしたぁ。