-
2022.11.24
みこ市場
社内で、新しくできた「みこ市場」が美味い
刺身が美味い、ウニが美味いと好評判
今日は、お試しで海鮮丼
美味い、旨い、😋
明日は「みこ丼」にしようかな(^O^)/
コロナに負けるな
がんばれ日本 F
-
2022.11.22
からやま
以前から「からやま」がニュー新橋ビル1Fに出店してから気になっていたのですが
かなりカロリーが高く自分にはハードルが高いかなぁって思って行かずじまい
とうとうその禁を破り行ってしまいました
「とりから」だけならまだしも「豚から」まで
我慢できるわけないです(+_+)
初「からやま」思った通り美味い(^O^)/
癖になりそうです~~~
コロナも第8波に突入しています
無理はしないでゆっくりと!!
コロナに負けるな
頑張れ日本 F
-
2022.11.21
孫が2か月になりました
こんにちはsamusamuです
といっても、ジィジなのです。
上から4歳、2歳、2か月とおります。
やっぱり赤ちゃんはかわいいネ
ホント、できるものなら目に入れたいくらいです。
長男夫婦、二男夫婦とも幸せでいるのが、ジィジとバァバの一番嬉しいことです。
何処の家族も一緒ですが。。。
会うたびに顔つきや仕草が変わり、だんだん成長していくのが楽しみです。
という訳で、ジィジ馬鹿のsamusamuでしたぁ。。
-
2022.11.17
クリスマスツリー🎄
こんにちは🌼Mです。
コロナの影響で、ここ何年か自粛があり
寂しいクリスマス🎄でしたが、
今年は規制がなく過ごせそうですね
地元もイルミネーション点灯式があり、駅前にも
大きなツリーが飾られています
最近はまた感染者が増えてきてますが、感染対策
をしながら楽しみたいと思います
-
2022.11.14
麺屋 喜楽明人
こんにちはkです
今月オープンした 板橋の煮干しラーメン
「麺屋 喜楽明人」に行ってきました。
こちらのスープは煮干しと昆布と水のみで仕上げているという
すっきりとした苦みのないスープに細麺がよく絡みます
トッピングのレアチャーシューと鶏ハムが美味しかったです!
-
2022.11.14
初島
初島でランチを食べました。
(元々は、新橋の駅の近くの路面で営業されていましたが、
今は2階に引越しされています。)
焼き魚、魚と大根の煮付け、お刺身、あら汁、ご飯、、、
これで1,000円です!!夜は割烹料理店なので、当然
魚は新鮮で味付けも上品で美味しいです◎
あら汁、ご飯はおかわり可と、どこまでも良心的な
お店です。お店は大人数入れないので、ランチに行くなら
2名以下がおススメです。
営業H
-
2022.11.10
燃焼系油そば ビリ軒オープン!
ついに待ちに待った【燃焼系油そば ビリ軒】が新橋駅前ビル1号館1Fにオープンしました
辛しびの量が選べるんですが、初めてだったので控えめに2ビリで
結構がっつり唐辛子と山椒などを混ぜ合わせたスパイスがのってます
混ぜ合わせてお酢・ラー油・マヨネーズをお好みで入れまっす
追い飯は無料でした
ごちそうさまでした
2ビリでも充分過ぎるくらい辛痺でした
これは癖になるヤツですね
燃焼系油そば ビリ軒|公式ホームページ (biriken25.com)
I
-
2022.11.08
皆既月食・天王星食
おばちゃまです
日本で皆既月食と惑星食が同時に見られるのは
1580年7月26日以来、442年振りとのことで
おばちゃまも自宅のベランダで天体ショー
なるものを観察していました。
天候にも恵まれて良く見えていたと思うので
すが、如何せんスマホでの撮影は限界があり
小さくてよくわかりませんね・・・
バッチリ天体望遠鏡で観察したかったです・・・
双眼鏡も家には見当たらず
でも赤銅色の月はとっても魅惑的で素敵です
皆様もご覧になりましたか
生きているうちには2度とみられませんものね
新橋のおばちゃまI
-
2022.11.08
- カテゴリ:
- | タグ:
-
ひとり決起集会
こんにちはkです
先日、「あること」が決まったので8年前に5人で『お疲れ様会』をした
あの場所でひとり決起集会をしてきました。
「あること」まであと数ヶ月、初心に戻り再度自分を見つめ直すいい機会。
8年前の自分と向き合いたいと思います!
『頑張れ 私!』 笑
-
2022.11.08
ちゃんこ井筒
新橋の老舗ちゃんこ料理店のランチにお邪魔しました。
玉丼、立田揚げ、漬物、ナスの味噌和え、お味噌汁がついて
驚異の750円!
玉丼って最近では珍しいですよね◎出汁が効いていて、玉ねぎ
たっぷりで大満足のランチでした!
営業H