スタッフブログ 「未分類」 2ページ目

  • 2025.09.01

    今日のランチ

    久しぶりに

     

    ニュー新橋ビル1F

     

    肉めし岡本さんへ

     

    定番の肉めし大盛り

    煮込んだブロック🧱肉と

     

    大きな豆腐

     

    美味しく頂きました☺️

     

     

     

    がんばれ日本🇯🇵F

     

     

  • 2025.08.21

    サラリーマンのオアシス1/2

    新橋駅前ビル

     

    新橋駅から体感で徒歩3分ぐらいですかね
    地上から行くと信号待ちでそのぐらい掛かります

     

     

    1966年に竣工
    プロフィリットガラスが他のビルとは際立つ特徴ですね
    縦に溝が入って、ガラスの格子状にしています
    下から見上げる感じで撮影

     

    調べてみるとニュー新橋ビルとともにサラリーマンのオアシスとのこと
    このキャッチコピー自体にも昭和感がある響き!
    ノスタルジーでリラックスでプロフィリットでキャッチー
    オアシスビルコピーニューサラリーマン

     

     

    ニューブリッジ・ニューサラリーマン・IGでした!

  • 2025.08.20

    カテゴリ:
     | タグ:

    御徒町パンダ広場

    お盆休みいかがでしたか?

     

    私は、事情があり夏休みは、どこにも行かず、

     

    自宅🏠で過ごしていました…😂😂

     

    偶々通りかかった地元

    御徒町パンダ🐼広場

     

    2025第7回シタマチ

     

    ふるさと盆踊り大会

     

    子供から大人まで楽しそうに

     

    踊ってます😊

     

    たくさんの人が集まって楽しそう🤗

     

    日本の夏☀️良いですね🤪

     

     

    がんばれ日本🇯🇵F

  • 2025.08.01

    拉麺 江戸壱

    今日のランチは

     

    拉麺 江戸壱

     

    煮干しと貝🐚の和出汁2種類から選びます。

     

    和出汁ラーメン(貝)とご飯🍚セットを注文。

     

     

    七味香るチャーシュー丼(マヨネーズがたまりません)

     

    チャーシューが豚と鳥の2種類

     

    ながーいメンマ

     

    スープはあっさりとしているが、貝はちゃんと感じる。

     

    麺との相性も抜群😋

     

    これは、なかなか美味しいラーメンです。

     

    ご馳走様でした🙏

     

     

    がんばれ日本🇯🇵F

  • 2025.07.03

    鳥取すいかパフェ🍉

    こんにちはkです

    今日のランチは、とっとりおかやま新橋館の

    「鳥取すいかパフェ」

    ランチにパフェ?ランチがパフェ?と思われそうですが

    そんなこと気にせず食べちゃいましょう~

    来た瞬間、思わず「くすっ」と笑っちゃいました。

    すいかのインパクトが強い!

    すいか大好き人間にはたまりません

    すいかが本当にみずみずしくて甘い‼

    下のパフェも白バラミルクプリンや白玉や小豆にきなこなど

    入っていて色々な味が楽しめました。

    すいか好きな方は是非一度チャレンジしてみてください

  • 2025.06.23

    ビーフストロガノフ

    こんにちはkです

    先日のお昼、新橋駅前1号館のB1Fをぶらぶらと歩いていたら

    美味しそうなランチ写真がお店の前に貼られているのを発見!

    新橋駅前1号館 B1Fにあります

    「トーキョースタンド」

    先月からランチをはじめられたとのことで

    何種類かあるなかで今日は

    「ビーフストロガノフ」

    他にサラダとスープが付きます

    彩りがとてもきれいで、お味も美味しかったです

    次は違う種類にチャレンジしたいと思います!

     

     

     

     

  • 2025.06.11

    食欲があまりない時におすすめ!

    こんにちはkです

    今日は、胃にやさし~いものを食べたくて新橋駅地下にあります

    「だし茶漬けえん ウィング新橋店」に行ってきました

    食欲が無い時やこれから訪れるであろう夏バテや時間のない方に

    もぴったりのお店です

    ごはんの盛りも「小盛」「普通」「大盛」から選べます

    今日の気分は、奄美大島の「鶏飯風だし茶漬け」!

    券売機で券を買って席に座るとほとんど待たずに出てきます

    お茶漬けももちろんのこと、副菜にお豆腐やきんぴらもついて

    くるんですが、きんぴらのごぼうとにんじんがめっちゃくっちゃ

    細くてどうやったらもちろん機械だとは思うのですが、こんなに

    細く切れるのっていうぐらい細いです 笑

    他にも色々種類があるので、さらさらっと食べたいときはどうぞ!

     

     

     

  • 2025.06.03

    鶏そば「一瑳」

    こんにちはMです。

     

    地元で常に人気NO.1の鶏そば「一瑳」🍜へ。

    いつ行っても大行列ですが、回転が早いのと

    並んでいる間に注文を伝えるので、席に着いたら

    すぐに運ばれてきます

    あっさり鶏そば、濃厚鶏そば、つけ麺と

    メニューはこの三択。

    季節の限定メニューがたまにあります。

    今回はあっさり鶏そば

    ホントにあっさりしていて鶏チャーシューが

    美味しい

    途中で付いてくる柚子胡椒を入れると更に

    あっさりしてこれまた美味しい

     

    次は濃厚を食べてみたいです

     

  • 2025.06.02

    金目鯛定食

    こんにちはkです

    今日のランチは「魚の飯」さんの

    金目鯛定食です

    金目鯛が想像以上に大きくて感激!

    観光でどこかの〇〇港に行くと必ず食べません?

    魚の煮つけ定食

    これからはどこかの港に行かなくてもここで食べられるっ(*^-^*)

    ちょっと薄暗いからなのか、落ち着いてお食事できます

    女性のおひとり様も結構いらっしゃいましたよ~

     

     

  • 2025.04.23

    善光寺

    こんにちはkです

    先日、善光寺に行ってきました

    善光寺は一光三尊阿弥陀如来様をお祭りしている日本仏教の原点

    無宗派のお寺で、

    「遠くとも一度は詣れ善光寺」と昔から語り継がれるくらい

    一生に一度はお参りしたいお寺です

    内部は外陣【げじん】、内陣【ないじん】、内々陣【ないないじん】に分けられており、

    最奥の瑠璃壇【るりだん】には、御本尊・一光三尊阿弥陀如来をお祀りしています

    そして、内々陣の奥、右側を進むとお戒壇巡り【おかいだんめぐり】の入口があります

    お戒壇巡りとは、瑠璃壇床下の真っ暗な回廊を巡り、中程に懸かる「極楽の錠前」に

    触れることで、錠前の真上におられる絶対秘仏の御本尊様と結縁を果たし、極楽往生の

    約束をいただく道場とのことなのですが、

    まず降りる階段がとても急です

    そして、本当に真っ暗で、数10センチ前を歩いている人が全く見えないので壁伝えじゃ

    ないと絶対歩けないです

    長く感じた距離でしたが、無事「極楽の錠前」に触れることができました

    どうか極楽に行けますように 笑