- 
							2021.11.18 ポータブル電源おばちゃまです  非常時・緊急時・停電時等に絶対用意して おかなくてはと思いつつ、やっと購入しま した・・・ ポータブル電源とソーラーパネル  いつ何が起こっても不思議ではないので 日頃の準備・備えは本当に大切ですよね・・ 会社では2ケ月ごとに防災会議を実施 しています。 おばちゃまのあるあるは購入したら 置きっぱなしパターンが否めないので 毎月の定期充電・非常食等の期限チェック などを怠らないよう気を付けます  新橋のおばちゃまI 
- 
							2021.11.12 ガーデンでととのう2こんにちはsamusamuです 😛 ついに届きました。 キャンプメーカー「コールマン」のインフィニティチェア限定色インディゴ メッシュの生地で風通しよく、リクライニングすると正にゼログラビティ️️  ハンモックに包まれた様な感じです 例によって サウナ 水風呂 外気浴リクライニング それを3セット 体スッキリ、睡眠ぐっすり、でととのう ではまたsamusamuでしたぁ👊 
- 
							2021.11.11 おにやんま (o^―^o)ニコ東京の感染者が昨日まで14日間連続30人以下だったのに 今日は31人・・・ 久しぶりに大好きな「おにやんま新橋店」 12:00に行くといつも並んでて入いりにくい事が多いのですが 本当に食べたい時は30分遅れで行くと入れます(o^―^o)ニコ 立食なので長居する人もいないので  今日は温並とりちくわ 本物の讃岐うどんが東京都内で食べられるうどん屋さんです コロナに負けるな がんばれ日本 F  
- 
							2021.11.09 蕎麦茶屋 嵯峨野😊こんにちは🍒Mです。 宣言が解除されたので、ニュー新橋ビル内の ランチ時も賑やかになり少しずつですが人が 戻ってきました。 ニュー新の地下でまだ入った事のない「嵯峨野」さん  お蕎麦屋さんで夜は居酒屋になるようで・・・  ランチはセットでミニ丼とミニ蕎麦かうどん(温かいor冷たい物) 皆さんこちらを注文していました  小鉢にお漬物が付いて、税込み¥650です  コスパもいいし、どこか懐かしい美味しい優しい味でした😊  
- 
							2021.11.05 TOMBO新橋にまた新しいうどん屋さんがオープンしたので行ってきました  天ぷらうどん500円。海老天、さつま芋天、とり天、紅しょうが天が 入ってこの値段は良いですね   しかし店名といい、メニューといい、色々とどこかで見たような気がしますねw I  
- 
							2021.11.01 初クラウドファンディングこんにちはsamusamuです😀 
 いろんなサイトを見ていた時(特にアウトドアですが)
 お酒好きの自分にぴったりの見つけました👍初クラウドファンディングのお返しにはピッタリのキャンプ酒との事です🙌 シエラカップに注いでバーナーでお燗が最高だとの事。 江戸っ子の自分にはいささか燗酒はと、、😅 でも、作って頂いた方の意志を信じて気温が下ったらアウトドア(ガーデン)で飲りたいものです💨💨💨 今日もサウナ後の12度の水風呂でととのう日。。。 そろそろ燗酒かぁっと思う今日このごろです🍶 てはまたsamusamuでしたぁ👊 
- 
							2021.10.30 箱根そば緊急事態宣言もいよいよ解除 少しずつモヤがかかった日々が明けていく気配 
 これからはウィズコロナ時代になっていくのかなぁ……. 今日のランチは久々の箱根そば 秋も深まり旬の舞茸 季節の「ごぼう入りかき揚げ天と舞茸天うどん」 ボリュームたっぷり、まんぷく、満腹 😆 コロナに負けるな がんばれ日本 F  
- 
							2021.10.27 近所の名店🍜こんにちは🍒Mです。 最近寒くなってきて、温かいものが食べたいなぁ  と と思い近所にある佐野ラーメン「たかの」に行って来ました  遠方からもたくさんのお客様が来る、大人気店です😊 いつも駐車場はすぐに満車🚙になってしまうのですが、 徒歩で行けるのでそこはクリアです。 時間帯によってはかなり並びます・・・  今回は塩にしました  チャーシューも手作りトロトロ チャーシューも手作りトロトロです。。 う~ん、やっぱり美味しい   
- 
							2021.10.26 🎃ハロウィンおばちゃまです  もうすぐハロウィンですね・・・ おばちゃまは年代的にあまり馴染みが ありませんが、しっかりハロウィン だからね  と「パステル」のプリン と「パステル」のプリンを買い込みハロウィン気分? 食べたいだけでしょ!!って感じですが・・・ 今年の渋谷の街のハロウィンはどうなる のか心配ですね・・・ 緊急事態宣言が開けて一気に大騒ぎにな らないよう、マナーを守って上手に楽し んで頂きたいですね・・・ 新橋のおばちゃまI 
- 
							2021.10.22 - カテゴリ:
 - | タグ:
- 
										
 Almost transparent blue & endless cycle of rebirthAlmost transparent blue & endless cycle of rebirth 「限りなく透明に近いブルー」で、奥に透けて見える「隠し峠の三悪人」の小説と映画が彷彿される現下の状況で、宇宙のニュースが入ってきました。 英国リバプール大学の物理学者ブルーノ・ベントー氏は、新しい因果集合理論を発表し、時空は極限まで分解していくと原子のような離散的・非連続的な塊(時空原子)になると、この考え方に従うと、アインシュタインやホーキンスが解けなかったビッグバンやプラックホールの特異点の問題がきれいに取り除くことができるからです。 なぜならばこの理論では、時空を無限に小さくすることが不可能になるからだそうです。そして因果集合は過去に向かって無限に続き、常に前に何かがある状態となりビッグバンという始まりは存在しないことが解ったとしています。 つまり因果関係が過去に向かって無限に続くので、何かが起こる前は必ず何かが起きていたので、そもそも宇宙の始まりは無かったということです。  将来宇宙は収縮を始め、またビッグバンを永遠に繰り返すのかもしれません。 カントは「有限な我々は、無限を認識することができない」と述べ、ニーチェは「我々は、同じ生を無限回繰り返している」と言いました。 まさしく、サイクリック宇宙論、則ち輪廻転生の世界を言い当てています。 さて、今の政治もこのまま永遠に続くのでしょうか…..rangert1 



 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								






