- 
							2025.01.22 新橋に着いたら直ぐ知りたい、時刻時は金なり 
 という諺があります時間を知り、管理できる事はとても価値がある とするなら… ビジネス街・歓楽街、サラリーマンの聖地と言われる新橋 に着いたらすぐに時間を知りたいと思いませんか? 
 思いますよね多少強引ですが 
 新橋駅に着いたらすぐに時刻を確認できるスポットを
 ご紹介します
 スマホを見ずに、一見で把握できますここです  SL広場にあるSLの最後尾 
 時と気温が知れます数値が瞬時に発言できるサラリーマンって価値がありますよね あるはず 新橋駅に降りてすぐ 
 SL広場に人が多くて見えないときは
 駅を背にして左
 線路沿いから少し右肩上がりに目線をずらすと
 今何時か分かります線路→三本珈琲 様→デジタル時計 IG 
- 
							2025.01.21 今日のランチ今日のランチは ニュー新橋ビル1F らぁ麺 はやし田 有名店という事で食べて見たかったのですが いつも混んでて中々入れず やっと今日、入店成功😀  注文したのは、特製醤油らぁ麺 チャーシュー豚2枚、鶏2枚、穂先メンマと味玉 麺は細いながらも、しっかり系でボリュームあり。 美味しく、いただきました。 がんばれ日本🇯🇵F 
- 
							2025.01.20 仏生山温泉♨️こんにちはsamusamuです😃 先日、香川県高松市にある仏生山温泉に行って来ました。 内湯はちょうどいい温度の湯船でしたが、露天風呂は超低温度のぬる湯で、長湯しても、出ると風の強いときは寒いくらい😔  番台付近は洒落た待合室 琴電の駅まで、湯冷めしない様に気をつけて帰りました。 ではまた samusamuでしたぁ👊🏻 
- 
							2025.01.15 - | タグ:
 はるちゃんラーメン🍜こんにちは  Mです。 Mです。久しぶりに駅前ビル1号館にある「はるちゃん」ラーメンに  注文がタッチパネルになっていたり、厨房で作っている方が 変わったり  少し行かない間に変化がありました。 味はそのままで花麩やてまり麩がのっていたり、 変わらずアツアツで美味しかったです   
- 
							2025.01.10 新橋に有るパワースポットはどこでしょう?はじめましてIGと申します。 突然ですが、クイズです  
 ここは何のパワースポットでしょうか?答え 
 芸事のパワースポットです
 新橋駅近くにある烏森神社にはご祭神として倉稲魂命<ウガノミタマノミコト> 瓊々杵尊<ニニギノミコト> 天鈿女命<アメノウヅメノミコト> がお祀りされています。  中でも、芸能の神で日本最古の踊り手、天鈿女命を 
 お祀りしている数少ない神社の一つでもあります芸事をされている方はどうぞお見知りおきください。 
 かく言う私も、阿波踊りをしているので、参拝に伺おうと思います。IG 
- 
							2025.01.10 今日のランチ昭和生まれの駅前中華〜🎶 あけましておめでとうおめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今日のランチは 当社管理ビルikeno-2 1階 末廣ラーメン🍜  昭和13年創業 駅前屋台の中華そば いつも混んでて中々入れない お店です。 懐かしい味でした。 がんばれ日本🇯🇵F 
- 
							2025.01.08 - | タグ:
 ニュー新橋ビル いくと皆様、明けましておめでとうございます🎍 本年もどうぞよろしくお願い致します  お久しぶりです、Mです🍓 ニュー新橋ビル地下にあります、いくとさんで ランチを   しばらくランチはお休みしていましたが、 昨年末から再開しています  今回は豚汁定食を。 寒い日だったので暖まりました   
- 
							2024.10.31 土佐のかつを弾丸旅こんにちはsamusamuです😀 今回も四国旅の回です😅 かつを好きの私、どーしても現地で食してみたく 0泊3日(車中2泊だが…草)の弾丸旅に出かけました。 4日前に奇跡的にGET出来た切符 入線シーンはYou Tube samusamu@5477でどうぞ御覧下さい。🙏 東京駅21:50発 寝台特急サンライズ瀬戸6号車29番室 (たばこ🚬吸わないのに喫煙車は若干キツかった) 予定では夜の新幹線で岡山のTYinn泊でした。 夜なので外の景色は余り見えないが…。 んで、部屋はこんな感じ    使わない灰皿  深夜の東海道、山陽本線を120km/hで快調に進む  岡山で乗り換え(マリンライナーへ)   今回の席は1号車1番D席パノラマシート(プレミアムグリーンシート) パノラマはA〜Dの4席のみ。 運転席の真後ろの「かぶりつきシートだ。 席はこんなとこ  前面展望は抜群だ シーンはYou Tubeの samusamu@5477より御覧下さい。 山陽本線から本四備讃線そして瀬戸大橋へ    高松駅で乗り換えリレー号で多度津駅へ そこからは気動車特急南風3号 アンパンマンラッピング車でした。 こちらもYouTubeでどうぞ御覧下さい。 samusamu@5477 9:44多度津発山間部の土讃線を南下 11:30高知駅着 あいにくの小雨 早速、とさでんを乗り継ぎ    かなりレトロな車輌 お目当ての「ひろめ市場」到着    ハロウィーンイベント中でした😀 まずは明神丸のかつを塩たたき🐟と あおさの天ぷら  生Bを一杯二杯と 市場の中は活気にあふれ、ほぼ満席 まだ昼の13時で皆んな呑んでる🍺🍶 さすが酒呑みの天国、高知🥰 地元の方に聞いた美味しいお店 「やいろ亭」  まず整理券を取り、放送で呼び出されてから10人ずつ並び注文支払いを済ませ、席で待つ。運んできてくれるサービス付き(嬉) 同じかつを塩たたき🐟と鯨の串揚げ  待ちきれず1切れ食べちゃったです🙏 全然違うサイズ、味で芋焼酎、栗焼酎、白ワインと何杯呑んだことやら🍶🍺🍷🥃🍾 酔いざましにアーケードを散歩がてら、唄で有名な「はりまやばし」へ      かなりコンパクトなブリッジ(草) 目の前のはりまや橋交差点はとさでん交通が3路線クロスしまくる ダイヤモンドクロス 3路線が同時に走れるのに巡り会えばラッキーとか👮🥰   高知発17:13南風24号で宇多津へ帰りも快適なG車単独シートで 高松駅で一寸一杯、蕎麦屋へGo 21:26サンライズ瀬戸8号車2番 初めてのシングル一階室 目線がホームの床スレスレのレベル 移動疲れで即寝ZZZ 🕕6時過ぎにデッキより朝日を臨む まさにサンライズ  キレイだ(嬉) 今日は事故もなく定刻どおり 07:08東京駅着  ありがとうサンライズ瀬戸号  今回はクハネ285-3002東海車輌のトップナンバー車  泊まった室がここ   かなり忙しい弾丸旅🎶 お疲れ様、俺 ではまたsamusamuでしたぁ👊 
- 
							2024.10.15 居酒屋グリーン車こんにちはsamusamuです😀 休日を移動しながら一杯飲る🍺 アテは串焼きと弁当🍱  普通車のベンチシートでは気がひけるので、各駅停車のグリーン車で🚃👮  空いていたので問題なし  ちなみに車輌はE231系 サロのロがグリーン車を意味します。  崎陽軒の横濱チャーハン 国技館の冷めても美味しい焼き鳥 いただきまぁーす🥢 ゆっくり飲んで食べて約2時間 宇都宮で完食閉店いたしました。  ごちそう様でしたぁ🎶🎶 ごちそう様でしたぁ🎶🎶ではまたsamusamuでしたぁ👊 
- 
							2024.09.30 - カテゴリ:
 - | タグ:
- 
										
 新橋ウイスキー探訪 は~~~い!! Jzeee(じゅんじぃ)です。 今回は12周年を迎えられる『喜楽』さんにお伺いしました。 店主はとても気さくでウイスキーにめちゃくちゃお詳しい方なのです。 品揃えも名だたるウイスキーのオンパレード!!🥹     マニア垂涎ものでございます。🤤 個人的には相場価格からみてもお得!!   キャンベルタウン周りなどなど美味しさに感動です。🫠🫠🫠   やはり「モルトの香水」は格別なり! イチローズ×駒ヶ岳まで頂き、これまた美味い!!  これからもお酒を通じた「喜び」と「楽しさ」を届けつつ新橋を盛り上げて頂きたいです!!  12周年おめでとうございます!!🥳💐  



 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								






