-
2022.08.08
円盤餃子
こんにちはsamusamuです
前からやってみたかった大阪王将の冷凍餃子
冷凍食品の中では大評判らしく家庭で本格的な味が食べられるとの事
冷凍庫からダイレクトにフライパンにならべ待つこと約5分後に出来上がりぃ
見事に羽根付き餃子の出来上がり
早速いただきまぁす
もちろんビール付きで
簡単調理で大満足の晩酌
ではまたsamusamuでしたぁ
-
2022.07.31
ロースかつカレー
ニュー新橋ビル143号室、2回目の「いっぺこっぺ」
やっと座れました(^O^)/
席数が少ないのもありますが、注文を受けてからカツを揚げるのでちょっと時間がかかります
前回はロースかつ定食でしたが
やっとかつカレーが頂けました(^^♪
とんかつ檍のカレー屋さん
分厚いかつとカレーの相性がぴったり、ボリュームたっぷり😋
毎日食べたいカツカレーでした (#^.^#)
まだまだコロナの勢いが収まらない状況が続いています
気を抜かず頑張りましょう
コロナに負けるな
がんばれ日本F
-
2022.07.27
初 焼肉ライク
こんにちはsamusamuです
行きたい行きたいと思い続け、行列を見ては諦めていましだが、いよいよ初入店しました。
メニューはタブレットから注文。
ダブルカルビ定食で肉が薄いのですぐに焼ける
焼くのに忙しい食べるのに忙しい
この繰り返し
ご飯おかわりして完食
ごちそうさまでしたぁ
-
2022.07.12
舎舎迦
新橋4丁目のタカソビルのB1Fで、以前仲介したお店が
ランチを始められたということで、お邪魔してきました。
肉ごぼう天うどん+かしわおにぎり 1,000円
福岡のうどんは、こしがなく柔らかいのが特徴で、初めての
食感でしたが、出汁の効いたスープとの相性も良く、とても
美味しかったです◎
ご馳走様でした!
営業H
-
2022.06.30
今日はロースかつ
びっくりするような速さで梅雨明け
毎日35℃越えの猛暑
まだ6月なんですけどぉ・・・・(@_@。
今日はいつもの「箱根そば」の向かい側「いっぺこっぺ」
ここはとんかつ檍(あおき)のカレー屋さん
気になっていたのですが中々空いて無くて
やっと今日チャンスが
席が空いていたので早速券売機へ
慌てて買ったのがロースかつ定食・・・
カツカレーの予定だったのに
美味かったから良いか(^_^;)
また少しづつコロナ感染者が増加しています。
気を抜かずに頑張りましょう。
コロナに負けるな
がんばれ日本 F
-
2022.06.19
今日も箱根そば
いよいよ梅雨入り
憂鬱な季節が参りました(^_^;)
この時期 やっぱり冷たい蕎麦ですね~
ニュー新橋ビル1階 箱根そばも新製品が続々出ています
新生姜のミニかき揚げ天といか天
揚げ茄子煮びたしの冷やしキーマカレーそば
色々アイディアを考えて
皆さん頑張っています!(^^)!
コロナに負けるな
がんばれ日本 F
-
2022.05.31
らぁめん北斗2
また行ってしました((+_+))
天下無敵の味噌らぁめん
ラーメンて癖になりますね~
今日は昭和味噌らぁめん
ランチのおまけ高菜ご飯
つゆまで完璧に飲み干して・・・・・ご馳走様でした~(@_@。
コロナに負けるな
がんばれ日本
F
-
2022.04.22
これは凄い…第二弾
こんにちはsamusamuです
前回、海苔弁まるごとおにぎりをご紹介しましたが、またまた見つけちゃいました
信越本線横川駅で有名な峠の釜めし丸ごとおにぎりです
丸い炊き込みおにぎりに椎茸、鶏肉、栗、牛蒡等釜飯そのものです
ワンハンドで気軽に食べられる駅弁この間、TV番組で紹介されてましたけど、この類のおにぎりを開発しているのは若い女性の方なんだって
やるね、NEW DAYS & JR東日本
ではまた、samusamuでしたぁ -
2022.03.31
変貌する新橋駅
こんにちはsamusamuです
長い間、改良工事をしているJR新橋駅。
3月25日駅北側の一部がHORAANA TABLEとなり、オープン致しました
コーヒー屋さん、ビールショップ、お寿司屋さんが入りました。もう1軒はcoming soon
駅ナカにはガチャガチャが、出来たり細かい変化を繰り返し、進化しております。
未来が楽しみな新橋駅になって欲しいものです。
ではまた、samusamuでしたぁ -
2022.03.08
カレー屋さん ゴッホ
こんにちはsamusamuです
先日、新橋駅前ビル1号館1階にある、カレー屋ゴッホに行って来ましたぁ
初めてなのでプレーンの大盛り480円で
お店の方は一人で切り盛りしております。
ちょっと、待たされましたが、無事テーブルにちゃくとう(業界用語で到着です)。
平べったい大皿にご飯が約300gかな
ルーは濃いめ、緩めでナッツのペーストと砕きナッツがかかっています。
味は自分好みでまいう~でした。
夕方迄、満腹感が持続。
印象的なカレーでした
ではまたsamusamuでしたぁ