-
2022.12.27
METZ 麻辣湯
ニュー新橋ビルの地下1階の老舗の蕎麦屋さんの
跡地に、麻辣湯の専門店ができました。

ニュー新橋ビルに似つかわしくない笑、オシャレな
外観に、

落ち着いた雰囲気の店内は、女性一人でも入り
やすそうです。

3つ(野菜、きのこ、フィッシュボール)の種類から
選び、辛さを選び、トッピングを選ぶと、、、

きのこ麻辣湯(3辛)の到着です!
麺が春雨だったので、少し食べ応え的に心配でしたが、
具もたっぷりでスープも濃厚だったのですが、満足
でした◎
営業H
-
2022.12.23
怪獣酒場 新橋蒸溜所
おばちゃまです

ウィング新橋B1Fを散策していましたら
面白そうなお店を見つけましたのでランチに
お邪魔して見ました・・・
ウルトラマンに登場する怪獣をコンセプトにした
お店のようで店内は怪獣のステンドグラスや怪獣が
ディスプレイされていました

DSC_0230_TEMP

DSC_0228_TEMP
ランチのメニューからローストビーフを注文しま
したがなかなかのボリューム満点でした!

DSC_0232_TEMP
ウルトラマン世代のおばちゃまは十分楽しませて
頂き得した気分になりました

ご興味のある方は是非一度、覗かれて見ては
如何でしょうか・・・バルタン星人

新橋のおばちゃまI
-
2022.12.12
みこ市場 2
今日のランチもみこ市場
みこ丼いただきました(^O^)/
ランチとしてはちょっと高いかなぁ

でも、美味い
本マグロ、帆立、いくら、うに、サーモン(#^.^#)
小ぶりなどんぶりですが満足です(^^♪
次は、みこ丼大盛にチャレンジです
また、コロナ感染者が増えてきています・・・・
コロナに負けるな
がんばれ日本 F

-
2022.12.09
ジンギスカン霧島ランチリニューアル!
毎週1度は食べている【ジンギスカン霧島】のランチメニューがリニューアルしました

メニュー上はあまり変化は無いのですが、いつもオーダーするラム肉100%ハンバーグに
使用しているお肉を変更したようで、前以上に粗挽き感が出て更に美味しくなりました


これは更に通っちゃいますね

I

-
2022.11.24
みこ市場
社内で、新しくできた「みこ市場」が美味い
刺身が美味い、ウニが美味いと好評判

今日は、お試しで海鮮丼
美味い、旨い、😋
明日は「みこ丼」にしようかな(^O^)/
コロナに負けるな
がんばれ日本 F

-
2022.11.10
燃焼系油そば ビリ軒オープン!
ついに待ちに待った【燃焼系油そば ビリ軒】が新橋駅前ビル1号館1Fにオープンしました


辛しびの量が選べるんですが、初めてだったので控えめに2ビリで



結構がっつり唐辛子と山椒などを混ぜ合わせたスパイスがのってます


混ぜ合わせてお酢・ラー油・マヨネーズをお好みで入れまっす

追い飯は無料でした


ごちそうさまでした

2ビリでも充分過ぎるくらい辛痺でした


これは癖になるヤツですね

燃焼系油そば ビリ軒|公式ホームページ (biriken25.com)
I

-
2022.11.08
ちゃんこ井筒
新橋の老舗ちゃんこ料理店のランチにお邪魔しました。


玉丼、立田揚げ、漬物、ナスの味噌和え、お味噌汁がついて
驚異の750円!

玉丼って最近では珍しいですよね◎出汁が効いていて、玉ねぎ
たっぷりで大満足のランチでした!
営業H
-
2022.11.04
田中そば店
こんにちはsamusamuです。
前から食べてみたいと思っていたラーメン。
お店の前はちょくちょく通っていましたが、なかなかタイミングが合わず
まずは基本の中華そば。
あっさりスープに大好きな太めの麺
もちもちぷりぷりでかなり美味い
細切りのメンマの歯応えが心地よい。
スープほぼ完飲しました。罪悪感全く無し。
ごっつあん いやごちそうさまでした
ではまたsamusamuでしたぁ
-
2022.10.27
中華料理🍜
こんにちは🌼Mです。
お昼休みに中華が食べたくなり「上海風情 茗香」に
行ってきました

とにかくメニューが豊富なので、選ぶのに時間
がかかります(笑)

今回は汁なし担々麵🍜
ボリューム満点
でした。。 -
2022.10.27
燃焼系油そば ビリ軒coming soon!
新橋駅前ビル1号館の1Fにまたまた話題になりそうな新店舗がオープンします

流行りの痺れ系の油そば専門店らしいので食べてみないとどんな味なので想像出来ませんが
めちゃくちゃ美味しそうです

まだオープン日は決定しておりませんが、近日中だと思います。
I











