-
2021.04.14
OPEN
こんにちはsamusamuです😀
先週、開店した「和市」に行って来ました。
初めて行くお店では券売機の左上のメインメニューで。。
背脂煮干中華そばの醤油味のスープ。
それに負けないモチモチつるつるの麺。
食べやすい薄切りチャーシュー。そして、バイプレーヤーのバラ海苔が良い仕事してます。
量も適度に多く、ボリュームは自分のジャストサイズでした。今度は塩味で。。
ではまたsamusamuでしたぁ👊
-
2021.04.13
近所の公園で
去年から今年
イベント全てキャンセルでした・・・
今日、帰り道ちょっとルートを変えて近所の公園に寄りました。
もう、桜も終わりですね・・・
早く以前のような自由な環境に戻れます様に(´-`*)
コロナに負けるな!!
頑張れ日本
F
-
2021.04.12
暑い日には!
こんにちはkです。
昨日はほんと暑かったですね~
暑い日にはやっぱり刺激が欲しくなる!
刺激的な食べ物と言えばやっぱり
『カレー』ですよね!
人気の地元のカレー屋さんに行ってきました。
土日限定のチキンカレー(限定に弱い 笑 )
すごいボリュームで夜までお腹が満腹さんでした。
-
2021.04.09
🌸季節を感じる🌸
こんにちは🍒Mです。
最近、週末は天気が悪く
風が強かったりでしたが、
この土曜日はお天気も良く
、お散歩&運動日和
だったので、久々に「浦和競馬場」🐴まで行ってきました。
前回はまだ寒い時期で人もまばらでしたが、今回はサッカー⚽
やバトミントンやランニング
、テントを芝生に張って本を読んだり
ランチ🍴をしてる人もいて、みんな工夫して楽しんでました 😊
花も綺麗に咲いていて、気持ちの良い休日を過ごせました
-
2021.04.08
セキネの肉まん
こんにちは
おばちゃまです
今回はおばちゃまが子供の頃から食べていた
赤羽の名店セキネの肉まんをご紹介しますね
おばちゃまは赤羽しか知りませんでしたが
本店は昭和初期創業の浅草であり、北野武
が絶賛していた事はつい最近知りました・・・
赤羽は唯一の支店だったのです・・・
好みは人それぞれだと思いますがおばちゃま
にとっては昔から変わらないお味は懐かしく
何年かぶりに食べても
うん!うん!この味!とノスタルジーに浸って
しまう肉まんです!お肉がとっても美味しいです。
DSC_0179
赤羽はせんべろと云って1,000円あればお昼間
からベロベロに酔っ払えるほどリーズナブルに
飲んで食べれるとT.Vでも度々取り上げられて
おりますが散策するには面白い街だと思います。
皆様も如何ですか・・・
新橋のおばちゃまI
-
2021.04.02
coming soon
こんにちはsamusamuです。
来週、新しいラーメン屋さんが新橋3丁目にOPENします。「背脂煮干中華そば 和市」さんです。
魚介系と動物系の合わせ味なんですかね?
ちょっと楽しみ😀
ラーメンマニアの方、如何でしょうか?
ではまたsamusamuでしたぁ👊
-
2021.04.01
- カテゴリ:
- | タグ:
-
総額表示
今日4月1日から消費税込みの「総額表示」が義務化されました。
普段、家の買い物って気にしていなかったんですが、
今のコロナ禍の状況で一人買い物が急増・・・・
土日の買い出しの時、店によっては税込み、税抜きって
主夫としては悩みどころでした。
これならOKですね(^^♪
F
-
2021.03.30
- | タグ:
辛さを求めて🔥
こんにちは🍒 Мです。
暖かいを通りこして、日中は暑くなってきましたね。
桜🌸もちょうど見頃で、とてもいい季節です。
何故かランチになると、辛い物が食べたくなります(笑)
ニュー新橋ビル地下1Fにあります「韓流館」さん
に行って来ました😊
日替わりは¥950でかなりのボリューム
必ずキムチとバンチャン(前菜のようなもの)が付いてきます。
今日は「海鮮チャーハン」を頂きました
お店は広くてゆったり食事ができます。
うん
美味しかった。
ご馳走様でした
-
2021.03.29
桜
おばちゃまです
毎年楽しみにしております
通勤途中のおばちゃまの桜のスポットです
今年も又、満開に美しく咲いてくれています
DSC_0183
何があっても変わらずに無言で頑張って咲き誇り
そして潔く散っていく・・・
おばちゃまは桜が大好きです
桜の名所は多々ありますが一番近くにいてくれる
おばちゃまの密かにお気に入りの桜です・・・
新橋のおばちゃまI
-
2021.03.24
すいす
こんにちはsamusamuです。
先日、久しぶりに「すいす」に行って来ました。変わらぬ味、ボリューム👍
満足感、満腹感、味わい深いルー
どれをとっても一級品です。
皆さんも御賞味あれ
ではまたsamusamuでしたぁ👊