• 2025.11.06

    本州最南端 前編

    こんにちはsamusamuです😃

    岬シリーズ第何弾か忘れましたが、今回は本州最南端、和歌山県串本町にある潮岬に行って来ました。

    京都から金曜日21:15発

    切符が取りづらいNo.1かもしれない

    JR西日本所有 WEST EXPRESS 銀河

    (紀南コース)新宮行きに乗って旅の出発です。

    117系(JR西日本では新快速で使用された)を

    室内大幅にリニューアルして

    プレミアムグリーン車、女性専用車、リクライニング車、フリースペースイベント車、クシェットと呼ばれる簡易寝台車、グリーン個室車を備えた一編成のみの特別車です。

    特にグリーン車はプレミアム感が強く、切符取得難易度はピカ一です。

    ただ、車輌設計が古いので、駆動部などは随所にくたびれたところが目立ちますが・・。

    途中、和歌山駅で約40分の停車。

    予約していた駅前の「ひしお」さんで

    和歌山ラーメン🍜、サバの早寿司、茹で卵をうけとり、車内で食する。

    濃厚なスープ🍲、弾力のある麺🍜

    量はそこそこだが、腹パンになった😮‍💨

    翌朝9:35新宮に到着

    一旦、串本駅に戻り、潮岬行きのバス🚌に

    朝まではどんよりしていた天気が回復し、雲一つない空

    この大パノラマ、絶景でした😃

    この続きはまた次回

    ではまた samusamuでしたぁ👊🏻