- 
							2023.09.12 サウナニュージャパン梅田&samusamu東へ帰る  こんにちはsamusamuです 前回に続き大阪の街歩きからスタート 大阪駅少し離れたアーケード 「東通第3商店街」  ごちゃごちゃ感がたまらない  有名ラーメンチェーンや居酒屋が肩をならべる 近くにはこんな行列店も   2階に自家製麺室が そして目当てのサウナニュージャパン梅田 入店です  昭和ストロング、レトロ感満載 サウナ室が5つ 高温、低温、ミスト、低湿そして山小屋風と飽きさせない 水風呂も水温いろいろでタノシー ローリュー、アウフグースタイムにはABBAの音楽が室内爆裂音量で気分を盛り上げる⤴️⤴️⤴️ 写真をお届けできないのが残念です 5セット完了 整い椅子に お店の方が来てクールダウンサービス 〔バスタオルで煽いでくれる(嬉)〕 設備は多少古いがサービスは良し、お客の層も良い。 いよいよサ飯タイム 生ビール&甘エビ唐揚げの次 スタミナサ飯セット  豚肉、ニラ、ニンニク、ネギ、玉ネギの餡掛けが白飯にON アクリ付き(アクエリアスのリポビタンD割りドリンク)で飯でも整っちゃった草 街歩き再開 こんな怪しい看板も  とにかく看板が派手   ガード下にはこんな空間   人気店には行列も  歩き疲れたのでcafeでビールタイム  そして今日(正確には明日)の東行きのタネ明かし  cafe混んできたので他店へ移動 赤垣屋入店 瓶ビール大からの日本酒シフト  焼豆腐に汁が滲みてウマイ 店長と新人バイト嬢が明るい  ほろ酔い気分で大阪駅へ コンビニでお麦汁とつまみの補充完了 日は変わって0:33 約10分遅れでサンライズ瀬戸到着   先頭14号車27番室シングルB寝台入室!   中はこんな感じ  案外広く感じる。1畳くらいか? 早速ゆったり着に着替え 深夜のビアタイム つまみはブロッコリーとタコのバジル和え 薄味だが以外とイケル  シェードを閉めてZZZ とにかく眠い 目が覚めるとそこは湘南 二宮  戸塚のカーブでは後部車両が見える  横浜6:45着 そろそろ荷物まとめ 浜松町〜新橋間で到着直前の定番チャイムが チロチロチロリロ チロリロリロリロリーンご乗車ありがとうございました〜➡️ このチャイム音が聴きたい方は下記のYouTubeへ「サンライズ瀬戸東京駅到着直前チャイムからの新橋駅通過」でお楽しみください。 https://youtube.com/@samusamu5477 東京7:08定刻通り到着 大阪の11分遅れを取り戻してる❕❕ 個室のドアを開けると今回最大のサプライズが待っていた。 向かいの26番室から15万人登録の 鉄道系you tuber「KK姫」がいるではないですか 一言二言会話をしてシェイクハンド ありがとう&ビックリ 「高松駅からずっと乗ってましたぁ」って ドア閉まって深夜だし、気がつく訳ないよね。草 これで2日間の弾丸小旅行終了  おつかれさま、俺 ではまたsamusamuでしたぁ  
< 新しい記事 | スタッフブログトップへ | 古い記事 >










